
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
お礼と言いながら、本当の感謝もあれば、反対されて
怨み文も来ることあり、これで衝突もあるので、
コメントも含めて
内容による気がしています。
質問・回答・礼文は運営が規約違反で削除して
無かったことにされることもあるし、それでブロックに行くこともあるしね。
難しいですね。
No.15
- 回答日時:
簡単な、いい加減な、適当な回答にはお礼は不要だと思います
しかし
真摯に回答された方や、深く考えてくれた方へのお礼は
一言でもいいから、するのが普通だと思います
私が質問した場合、お答えをしてくれた、
ほぼ100%の方にお礼をします
No.14
- 回答日時:
どんな回答であれ、お礼は書きます。
強制ではないけど、時間を割いて回答してくれた人に対して最低限の礼儀を尽くすことを考えたら、それは簡単でもお礼という形で行う方がいいでしょうね。
>皆さんはお礼やコメントが目的で 教えて!gooを利用しているのですか?
そういう感覚はありません。
お礼は、回答の結果であって目的ではないからです。
ただここの機能として回答に対してBAが提供され、そのBAに応じてポイント付与=グレードが決まる仕組みなので、自身が質問者の立場の時は回答に対しては必ずお礼&BAを進呈します。

No.13
- 回答日時:
Re: Re: Re: Re: Re: Re:
>質問に回答してくれた人にお礼、コメント書かないとダメなのですか?
常識的にはないとダメじゃないか?
そう思わないから、ken5026sさんはこんな履歴なんだろうな。
ken5026sさんが投稿した質問 199
解決数 / 率0 / 0%
お礼数43
>そもそも皆さんはお礼やコメントが目的で 教えて!gooを利用しているのですか?
ken5026sさんは何故ベストアンサーつけない?
200近く質問して1つもつけない。
これ、恣意的にやってるだろ?
お礼やコメント、そしてベストアンサーをつけないken5026sさんにはろくな回答がこないだろうよ。
ken5026sさんに有益な回答しない回答者は沢山いるよ。
まえにベストアンサーつけないやつは回答しないってあったから。
だからよい回答が欲しければお礼やベストアンサーつけるのが普通。
糞回答でいいなら今のままでどうぞ。
No.12
- 回答日時:
回答した全員にお礼やコメントをする必要は無いでしょう。
中には、お礼をする価値も無い回答をする輩もいます。
しかし、せめてベストアンサーを付けた人ぐらいには、何か感謝の気持ちを書かれるべきだと思いますよ。
それが人の道でしょう。
問題なのは、質問を締め切りもせず立て続けに質問を繰り返す人です。
しかも、質問内容が全く同じか、殆ど一緒の質問を繰り返しています。
それは荒らし行為ですね。
No.11
- 回答日時:
>質問に回答してくれた人にお礼、コメント書かないとダメなのですか?
お礼 コメントを書かなきゃ駄目って事は無いね
事実私は気にしない(と書きならが気にしてる自分がね…)…様にしてるw
>そもそも皆さんはお礼やコメントが目的で 教えて!gooを利用しているのですか?
いや違う 自己満足 自己肯定感 無知な人に教える優越感等などが主な目的となる気がする…人により違うと思うので明確な答えは無い
私の場合はただの自己満足と回答の中に稀にある「知識」を手に入れたいからですね
回答の3割ぐらい嘘入ってますしね(間違えて覚えてる知識ね)
知らない情報は詳細に確認しないと♪
No.10
- 回答日時:
「お礼を返すのが礼儀だ」
と主張する人もいらっしゃいますが個人的には、
「回答ありがとうございました」
程度なら何も返してほしくない。
通知が来るんですよ。回答の数が山ほどあると、通知も半端なく来るわけです。
そんな通知を嬉しくは思わないんじゃないかな。
・・・
なお、”お礼” に回答がどのように役立ったのかを書いてくれると自分は嬉しいですね。
No.8
- 回答日時:
自分が質問者の場合、回答にはすべてお礼はしています。
コメントは、書くような価値のないものには書きません。お礼だけ。
自分が回答者の場合、とくにお礼もコメントも求めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!gooの初心者です。 質問の回答を送って頂いたのに お礼のコメントができません。調べたら 「 2 2022/10/24 07:28
- 教えて!goo 教えてgooを使い始めたばかりで分からないので教えていただきたいです! 回答をしてくださった人たちに 1 2022/08/25 19:40
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者はなぜ良い人が多いのですか? 9 2022/05/31 05:46
- 預金・貯金 一流大学出てることを自慢 13人も来たのに5人にしかお礼しないのはなぜ? 私はブロックされた。 2 2023/08/26 23:08
- 教えて!goo サイトの傾向 4 2022/09/21 18:33
- 事件・事故 教えてgooってコメントの応酬は出来ないのですか? 13 2022/05/17 13:07
- 教えて!goo 教えてgooで質問者さんからのお礼は回答者に通知行きますか?お礼で追加の質問しても返信が無いのですが 2 2023/06/24 11:37
- 教えて!goo 先ほど邦楽カテゴリーで質問したことが即消されていました。 回答したことにお礼もなく、疑いの文言だけの 1 2022/10/19 20:57
- 教えて!goo 地雷質問、地雷お礼について 昨日教えて!gooで地雷の質問に書き込みをしてしまいました 一見普通そう 7 2022/07/22 05:27
- 教えて!goo このサイトは言論統制をしているのですか 28 2023/04/17 22:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
フランスの社交辞令と日本の社...
-
お礼を旦那(息子)にしか言わ...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
着物をいただきました。お礼は...
-
友達の親御さんへのお礼
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
お や す み ! !
-
「誠」と「真」
-
何かがおかしい。そう思いませ...
-
合唱団や吹奏楽団の指揮者への...
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
お礼をしてこない義妹
-
返信やお礼コメントを「ありが...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
memberの使い方 教えてください
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
『いつもお心にかけていただき...
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
お礼を言い忘れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
memberの使い方 教えてください
-
友達の親御さんへのお礼
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
「誠」と「真」
-
上司から出してもらったタクシー代
-
『いつもお心にかけていただき...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
ネタ質問で釣れると楽しいもの...
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
申し上げられず申し訳ありません
-
親切だった不動産仲介業者さん...
-
落し物が戻ってきた際の場合の...
おすすめ情報
お礼やコメントがなと不快ですか?