
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
価格を p としているのかな?
だったら、売上が pq なので、利益は
B = pq - C = -3p^2 + 60p - 2(-3p + 60)
= -3p^2 + 66p - 120
= -3(p - 11)^2 + 243 (A)
高校数学の二次関数でやる「平方完成」というやつだ。
B が最大になるのは
p=11
のとき。
ちょっと高級に
dB/dp = 0
となる「極値を取る条件」から求めてもよい。
このときは
dB/dp = -6p + 66 = 0
から
p=11
このとき「極大」になることも確認しないといけないけど。
(A)式から、利益の最大値は、p=11 のとき
243
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報