dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校生です。
先日本屋で盗撮をしてしまいました。
そこを私服警察官に見られ警察官の方に止められ高校名、住所、電話番号、名前を聞かれました。
ですがその際に、その警察官の方に今回はなにもしないから。もうすんなよ。と言われました。
それは本当に高校に言ったりしませんか?それとも後日高校に連絡したりされますか?

A 回答 (5件)

再度回答します。


私服警察官は絶対に本屋を巡回することはありません。勘違いしないでください。
そして、警察官が見逃すことは絶対にありません。必ず、警察署に任意同行して、親に必ず連絡して引き取りに来させます。
今回は私服警備員であり、民間のガードマンです。決して警察官ではありません。間違えないように注意してください。
    • good
    • 1

おそらく、高校への通報は、ないかもしれませんが、それは、あなたにとって良いのか、悪いのかは分かりません。

あなたが、次も、許してもらえるとか、思ったら、また、同じことをやるでしょう!そして、自分の人生を壊します。あなたのターニングポイントを警察官は与えたのです。頑張ってください。
    • good
    • 0

記録には当然残っています


今度捕まったらただでは済まないでしょう
盗撮の対象となった人から賠償請求が
店舗は営業妨害
行為は軽犯罪法違反で豚箱に留置
学校は当然退学
    • good
    • 0

警察官?私服警備員じゃないんでしょうか?


私服警察官が本屋を巡回することはありません。
仮に警察官に見つかったら、そんな程度では終わりません。最低限、親に引き渡します。
ですから警察官ではなく、本屋に依頼されて万引き防止のために巡回していた、ただの警備員です。
    • good
    • 2

警察官がちゃんとあなたの名前を書き留めていたなら、警察のブラックリストには乗りますけど、初犯だから見逃してくれたので高校に連絡は行かないと思います。


まず連絡が行くなら学校ではなく親に連絡が行くはずです。
未成年なので。

警察のパソコンで名前を検索すると、ちゃんと内容含めて表示される様です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!