プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は今高3で進学校に通っているのですが、高卒で警察官になろうと考えています。ですが、周りからは反対の声が多いです。自分は頭が悪いから大学に行かないのではなく勉強はできる方で大学の判定もある程度とっていて確実に国公立には入れるので勿体無いと言われます。私が大学を辞めたのは、学びたいことがないのにわざわざ高いお金を払って行く必要がないと思ったのと警察官は高卒の方が有利だと現警察官や元警察官YouTuberが言っていました。
この選択は勿体無いのでしょうか?

A 回答 (8件)

ほかに競艇選手や消防士とかもいいと思いますよ。



平均的なサラリーマンの2-3倍も稼ぎますし、社会的意義もある、ファンも多い仕事です。

ブラックばかりのサラリーマンよりも、ずっと安定してます。
基本中卒とか高卒でなるはずです。

僕はサラリーマンなので、警官その他のことは詳しくも言えませんが、
やりたいならありなんですが、親が言うから、先生が言うからで何かの進路を取ると淘汰されやすいだろうし、
後悔もしやすい、
すげー頭の悪い選択になると言っておきます。

あと残念ながら?高校の友人とずっと付き合うとかもないです。仲良く一生付き合うこともありますが、バラバラになることは多いです。
悪く言うと関わらないで済みますので、気にならないです。
やはり仕事とか家族とかそっちがメインになっていきめすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身長が191あるので競艇選手にはなれないです笑

お礼日時:2023/08/26 18:39

高卒良いと思いますよ。




周りには高卒就職からの大学受験、帝大や同志社卒なんかも知ってますし、そんな手もあります。

僕は高学歴な部類で子供いるけど、
やりたいことあるなら高卒はありやなと思ってます。
野球で言うならドラフト1-3位ならプロいけ、下位指名ならいったん大学行け、みたいな感じです。

もちろん学歴は資格とかと同じく保険的に使えます。
ただ無駄が多いよなあと思ったりします。
大谷選手も、初めは18歳でアメリカに行くつもりでしたよね?
でもあそこで日ハムの大人たちが必死に「プレゼン」して、日ハムに入団が決まりました。
その時点で、その選択が正しいかどうかはわからないわけですが、大谷の人生は大谷が決めるわけですし、
老害的な「プロの先輩やOBたちのアドバイス」は今となっては全て間違ってたんだな、とわかります。

あと隣の畑は青い、的なのもありますね。
友人の奥さんが高卒市役所公務員です。そんな待遇に差がないらしいですが、子供には大学に行かしたいらしいです。無い物ねだりな気はしますね。

ここの人は学オタおおいですから、中身も見ずに大学大学と言いますが、中退リスクや、本人の嗜好(学部)、経済状況(母子家庭など)を無視してます。

僕は慶応卒ですが、卒業時に気づいたんですが、女子とかでそもそも、就活してない人が結構いました。
遊学するとか、親の会社入るとか、そもそも働かないとか。卒業と同時に結婚主婦なんかもいましたよ。
そういうのを(隠すのではなく本人は当たり前と思ってたりするので)いちいちそんなこと言いません。

ネットの人とかバカだから「⭕️大学学部は就職に有利」とか言いたがるけど、そもそも就職活動すらしない人が割といるのに気づいてません。
あるいは日本でも田舎に行くと、2-3割しか大卒がいない地域もあります。
世代間でもかなり考えが違います。
法律や倫理でどちらが正しいとかの正誤が存在しないから、そういう人たちといくら議論しても、話が噛み合うことはないんです。
いわば時間の無駄です。

実際周りの成功者で専門卒や高卒も結構いますし、
国立大卒でフリーター、アメリカ大卒でニートとかも知ってます。

体力的にも若い時の方がありますし、変な体育会ノリもついて行きやすいかなと思います。
高卒を勧めるわけではないですが、やりたいならそれ最短で行けばええやん。
て感じですね。

とりあえず大卒、とりあえず理系卒みたいな老人いますけど、すげー頭悪いと思いますよw
「お前黒人か?じゃあバスケ選手になれ。」
くらいのテキトーなアドバイスだとおもう。

あと、高卒ならいける、とか思わない方がいい。
君みたいな子が「こいつ、なめてるやん。」と思われても落ちるパターン結構あります。警察は、別に評価軸は勉強ができる、できない、じゃないとおもうし。
    • good
    • 0

>警察官は高卒の方が有利


ここをきちんと調べ上げることをお勧めします。
情報源が個人の感想やYouTubeだと根拠として弱いです。
    • good
    • 0

ちゃんと志があるってことなんですね。


匿名で聞くなら現役の警察関係者が多く閲覧している
こっちの方が有益な情報が得られるかもしれません。
https://rio2016.5ch.net/police/?v=pc
    • good
    • 1

かなり大物指名手配を偶然逮捕した先輩は推薦で試験を受けて


警部になった。あれから多分20年経過してるが誰も知ってる限り警部いない。 大卒も高卒も中々厳しい世界だと思う。

親からすると、警察官になって欲しくない場合がある。
大学に進んで、役場で地方公務員にさせたいとか 笑
    • good
    • 2

あなたの場合に当てはめて言うと、大学進学は将来の人生設計への「保険」です。


もし将来、警察官以外の仕事に就きたいと考えたときに選択の幅が広がります。国公立大へ進学できる程度のレベルにあるならなおのことです。
大学での学びは、高校の延長ではありません。
大学で学ぶ意味は、様々なことに関する「判断力」「推論力」「俯瞰的な視野」を広げることも含まれます。

警察官は高卒が有利というのは、採用されやすいということでしょうか。
大卒の警察官採用も多くありますよ。

それと、将来進路変更をしたいという気持ちが出てきたときにも、大卒の方が選択の余地が広がります。

YouTubeの情報だけで人生の判断をするのは危ういです。
学びたいことがないのに大学に行くのはもったいない、と判断してしまうこと自体、思考が固いように感じます。
文系の場合、大学に通う中で学びたいことが見つかることもありますし、授業を受けている中で学ぶ意欲が湧き出ることもあります。

大学では「学ぶ」という手法を身につけ、人生を通じて「学ぶ」体質を身につけることにあります。
そういう「視野」を広げるという意味で大学4年間は無駄ではないと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高卒が有利なのは、先にキャリアを積めるのと自分の場合ですが周りの学問におけるレベルが低いため優秀な成績を出してSATやSITに入りやすいということです

お礼日時:2023/08/24 11:37

高卒で警官を目指すのも立派な志だと思いますが、体育会体質なのでパワハラっぽいのは日常茶飯事ですしタフじゃないと無理です。

それに将来、無能な大卒に平身低頭な態度で勤め上げなくてはなりません。警察方面に進むならイイ大学に入って出世できるバックグランドを持った上で、その世界に入る方が絶対にいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんなことを言うのはいいのか分かりませんが、叔父と同じ県で警察官になるためコネがあり、パワハラを受けることは確実と言っていいほどありえません。私が入りたいのはSATかSITなので大卒にしたから行く必要はないです

お礼日時:2023/08/24 11:40

大学の選択は賢いですね。

私もその通りだと思います。
警察がいいかどうか?は分かりませんがなりたいものになればいいと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています