アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校のパソコンについて

今年から1人1台、ノートパソコン使えるようになりました
先生に話を聞いたところ、検索内容などは教育委員会に
監視されてるということでした

そこで、詳しい人に教えて欲しいのですが
監視されるのは、検索内容、開いたらURLまででしょうか?
また、掲示板などに書き込んだりしたこと、その内容についても
監視されてるのでしょうか?

A 回答 (5件)

私たちが使うインターネットでも


サーバー(インターネットプロバイダー(インターネットを提供する会社)にはすべての記録が残っています。

教育委員会が監視している
なら市のサーバー経由でやり取りを行っているのかな?
MACアドレス・IPアドレスがわかるから情報から、使っている端末は特定可能です。(そもそもMACアドレス・IPアドレスはインターネットを使うなら必須で、使わないとやり取りできない)
端末が特定出来たら、必然的に使っている人もばれますよね。
これをすることはまずないのでトラブル起きた時かな。
これはやらかしたら、特定可能であることを意味します。

しかし、常に監視するには欠陥が僕が思うにはあると思います。(個人の推測です。)
まず、
あなたが使う端末はあなたの個人情報と紐づけられているか
---
1人1台で、固有のPCが割り当てられているとしたとき、名簿などからこのPCはあなたのですね。とわかりますが、これは名簿を見て確認したからできるのであってPCの番号型番がわかってもそれだけから特定はできません。
教育委員会が名簿を持っていればできるかもですが見ることあるんですかね。また、名簿とPCの所有者(厳密には使っている人)とを結びつける情報が教育委員会が持っているのかわかりません。

匿名掲示板の誹謗中傷がわかるのはプロバイダーが契約者の情報を知っているからできるのであって、持っていなければ無理です。冒頭で述べた通り

PCが自分(利用者、ユーザー)の情報を格納し、通信を行っていればわかる。(自分とわかる情報と一緒に通信しているならわかる)一発。

仮に教育委員会が監視していて
URL・検索履歴・cookie情報・どのブラウザを使ったか・検索エンジンなどなどこれらの情報で個人を特定できる疑問です。
cookieは、まぁリスクあるとして、消せますし、設定からブロックして使えばいいだけです。
---
質問には
「掲示板などに書き込んだりしたこと、その内容についても
監視されてるのでしょうか?」
とありますが、リスク管理ができる学校、教育委員会ならフィルタリングを間違いなく行っていますので、掲示板のサイトにアクセスすることは不可能です。ブロックされます。
    • good
    • 0

本当に監視しているとは思えませんけど、


ログは残っていて、トラブルがあればそのログを調べる程度だと思います。

だから、
ニュースになるような、○○予告した容疑者見つけ出し、逮捕出来るのです。

送信は、アクセス内容だけだと思いますが、
受信側では、実際に書き込みされている訳ですから、
誰が書き込んだかのログ(時間やIPなど)と、書き込んだ内容は残っている訳だから、両者を参照し、一致したら証拠になるでしょう。
    • good
    • 0

監視しているのは検索のキーワードでしょう。


もちろん検索の有無に関係無く、アクセスしたWebサイトなどのURLもです。

参考まで。
    • good
    • 0

質問文の内容全てが監視可能です。


実際に全てを監視出来るか否かは、その教育委員会のスキル次第ですが。
    • good
    • 3

「検索内容などは教育委員会に監視されている」という事は、パソコンからアクセスした場所(URLだけでは無くIPアドレス等も含む)がアクセスログに保管されてそれが教育委員会でチェックされているという事でしょう。



掲示板にアクセスした記録も分かるでしょうから、そこからURLやIPアドレスとアクセスした時間を割り出せば、書込みした内容が誰なのかもわかるという事でしょうね。

まぁ、学校のパソコンで掲示板にアクセスしたり書き込みをしたりする行為がそもそもの間違いなんでしょうが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています