重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼女とLINEしていて、最近は彼女からの返信の頻度が落ちています。僕はもっとLINEしたいのですが、彼女は僕より仕事が忙しい人です。そんな彼女ともっとLINEしたいと思ったり、寂しいと伝えるのはわがままでしょうか 。

A 回答 (6件)

素直に伝えてもいいと思いますよ。



「仕事が忙しいんだから」て意見があるでしょうが、だったら恋愛しなきゃいいんです。
仕事が忙しいにも関わらず恋愛して彼氏を作ったのは彼女自身なんですから、付き合ったからにはあなたを大事にしなくてはいけません。
あなたが大事にされていないと感じるなら、素直に伝え、それで「うるさい」と言う彼女なら別れを考え、LINE大好きな女性を探してもいいのでは。

ただその前に、あなたも、受け取り方を変えてみませんか。
「今日は3回しかLINE出来なかった。あーあ…」と思うのと、「今日は3回もLINE出来た。嬉しい」と思うのとでは、違いますよね。
まず自分がポジティブになることで、相手への要求は減らせます。

そして「お付き合い=LINE」という価値観も、一旦考え直してみる。
LINEは待ち合わせとか最低限の連絡事項に使う。会えない時間をLINEで埋めようとしない。会えない時間は一人で趣味や勉強を楽しみ、会える時間は二人で楽しむ。
彼女が大好きだけど、彼女だけの盲目にはならない。そういう生活を作るようにしましょう。

あなたはLINEがしたいのですか?恋愛がしたいのですか?
LINEにこだわるのは、社会人の彼女と付き合うには、少し幼稚な印象です。

それと返信が無いのは、おそらく、あなたのLINEがつまらないというのもあると思います…。
どうでもいい内容がいっぱいくるだけでは、話をふくらませたいという気持ちにはならないので。量より質です。
    • good
    • 0

高校生までならありですけど、


わたしだったら嫌ですね。なしです。
そういうの言われて嬉しい人もいるのかもしれませんが。彼女のタイプによると思います。
    • good
    • 1

伝えること自体は問題ありません。


わがままかどうかは、彼女がどう思うかなので彼女次第ですね。

ただ、寂しいってLINEしたとしても、結局寂しいままなんですよね。。。
相手も返答に困ると思います。
もし、私はそんなことないけど、って返ってきたら余計に寂しいです。
もし、じゃあどうすればいいの?って返ってきても困りますよね。
もし、そうね、って返ってきたら安心して満足するってことなのかな。

ですので、そんなことをLINEで伝えなくてもいいんじゃないのかな、って
思ったりはします。

返信の頻度が落ちているということは、いまのLINEのやりとりは
面白くないってことなんでしょうね。内容を変えてみたらいいかもね
    • good
    • 0

わがままだな。

相手からすれば出来ない事を要求されたらそりゃ連絡が苦痛になるわ。
    • good
    • 0

忙しい彼女を精神的にサポートするのが彼氏の役目ではないですか?与える立場にならないと

    • good
    • 0

そうですね。


彼女だって他にやらないといけない事が沢山あると思いますのでずっとスマホに張り付いてる訳には行かないと思います。またそこまでLINEに依存するべきではないと考えます。もう少し冷静に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!