
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会議の内容によります。
どうでもいいような内容であれば
ジョークはフリーな雰囲気にしておきますが
シビアな内容であれば
適度な緊張感を与えるような雰囲気を作ります。
ジョークは どんな時でも輪を和ますなんてありえませんもの。
流れを変えるためにすることは
いったん休憩をはさむしかない
頭を冷やす意味で外の空気を吸いに行ったり
コーヒー飲みに行ったりね。
くだらないジョークは正直逆効果。
人によってはイライラを募らせて判断を鈍らせることにつながるから。
会議の内容によっては
ジョークから始まりジョークに終わる
その中から見いだせる事も多くあるのは確かだものね。
No.3
- 回答日時:
会議のみならず、営業の場やカウンセリングの場で、軽い冗談やユーモア、適度な雑談で場をなごませる言動のことをアイスブレイクといって、対人コミュニケーションではほぼ必須と言ってもいいプロセスです。
つまり基本的にNGではなく、基本的にOKとされるプロセスです。
NGだと思われるのは自由ですが、一般的にはアイスブレイクは必要とされているということは広く認知されているので、NGとするのは少数派であるという認識は必要でしょう。
もちろん、下手くそなアイスブレイクはよくないと思いますが、それは技量の問題であって、和やかな雰囲気を作ることはプラスに働くことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
議事録に発言者名を書きますか?
-
上司の会議中に急ぎの用件があ...
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
福祉用具専門相談員としての担...
-
「あいにく会議中で。。。」っ...
-
「ご参集」の使い方
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
建築会社はセクハラとかいじめ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
見学してみたいです。は敬語で...
-
補足ありがとうございますと 補...
-
補足いただきありがとうござい...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
この場合休むことはアリですか?
-
興味の無い企業
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
上司の会議中に急ぎの用件があ...
-
議事録に発言者名を書きますか?
-
「ご参集」の使い方
-
「あいにく会議中で。。。」っ...
-
時間厳守しない管理職上司につ...
-
会議や飲み会は無駄の産物
-
議事録を書きたくない
-
セニラン5mgを頓服として持って...
-
主任会議とは何ですか?
-
会議体のステータス
-
会議中の飲み物の出し方について。
-
会社の会議が増えてきたり、勤...
-
全体会議の議題を教えてくださ...
-
会議の参加について
-
議事録を書くのって楽しいので...
-
議事録がうまく書けない
-
補足ありがとうございますと 補...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
おすすめ情報
ご意見ありがとうございます。
肯定的に捉えてらっしゃる方が多いのですね。
ちなみに、私の質問で「場を和ます」と言ったのは、やんわりと言葉を選んで言っただけで、実際は限度を超えて、「ふざけてる」と思う場合が多いのです…。
あくまでも私の主観ですが。