電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前の質問でUEFIに変更できて教えてくれた人たちにはとても感謝しています。
しかしまたもや問題が発生してしまいました
問題1:起動するときメーカーロゴと起動するときのWindowsのロゴが表示されずそのままログイン画面に
問題2:UEFIを開こうとするとモニターに映らない
問題3:USBメモリからWindowsをインストールしようとするとモニターに映らない
UEFIに変更する前は問題は発生しませんでした
動作環境は前回の質問と同じです
わかる人がいたら是非教えてもらえると幸いです

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ちなみに内部ディスプレイは外してます
    ほかの富士通パソコンも画面が割れて使えなくなりアナログ出力で使っていてBIOSとUSBからWindows を入れるときでも普通に出力できてます

      補足日時:2021/06/20 22:19
  • うーん・・・

    BIOSをUEFIからレガシーに戻すときシーモスクリアで戻してますがWindowsは起動します

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/20 22:47
  • うーん・・・

    今のところまだUIFIです

    「UEFIにできたのですが...」の補足画像3
      補足日時:2021/06/21 17:28
  • どう思う?

    ちなみにレガシーからUEFIその逆でもWindowsは安定しています

      補足日時:2021/06/21 17:29
  • スペックです

    「UEFIにできたのですが...」の補足画像5
      補足日時:2021/06/22 21:57

A 回答 (9件)

ANo.8 です。



補足にスペックを貼ってもらったのは良いのですが、解像度が低すぎて読めません。

添付画像は、元の画像がいくら鮮明でも解像度は落とされてしまいますので、必要と思われる部分をトリミングし、なるべく拡大して貼るようにして下さい。

投稿する前に、一度ご自分で確認された方が良いでしょう。
    • good
    • 0

ANo.7 です。



それは、Windows 11 のインストール要件に TPM 2.0 が必要で、VersaPro PC-VK25LXZCG がそれに対応していないからではないでしょうか?

Windows 11では古いハードウェアのサポートが打ち切りに?
https://win-tab.net/opinion/windows_11_supportcu … ← 再掲載
<下記引用>
・UFEI搭載
・セキュアブート有効
・Trusted Platform Module(TPM) 2.0チップ搭載

VersaPro PC-VK25LXZCG は発売日が 2011 年 5 月 11 日で、Core i5-2520M 第 2 世代 SandyBridge の CPU ですから、マザーボード上の TPM チップも恐らく古いのでしょう。

今夏からWindows 10 PCはTPM 2.0搭載が必須に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/753559. …

Trusted Platform Module
https://ja.wikipedia.org/wiki/Trusted_Platform_M …

TPM はストレージの暗号化だけでなく、システムのセキュリティにも関与しているようですね。Windows 11 での TPM 2.0 対応は、後者にあたるようです。

従って、VersaPro PC-VK25LXZCG には Windows 11 のインストールはできないものと思われます。どうしても試したければ、なるべく最初から Wndows 10 のインストールされた新しいパソコンを用意して下さい。
    • good
    • 0

ANo.5 です。



了解です。HD とはディスプレイの解像度のことですね。それで 15.6 インチとなるわけですか。通常 HD とは High Definition のことで、1366×768 ピクセルを言います。因みに フル HD は 1920×1080 ピクセルです。何んとなく 15.6 はノートパソコンのディスプレイっぽいなとは思いましたが、話が、HDD に入っている OS のことだったので、そちらに引っ張られてしまいました(笑)。

"Windows 11 iso ファイルは持ってます 「ちょっと心配ですけど」"
→ まだ正式に発表されていませんので、もし試したかったらどうなっても良いパソコンで試して下さい。私は、最先端のものは常に懐疑的に見るほうなので、ギリギリまで手は出さないつもりです。

"iso でダウンロードしようとしたらやはり TPM でしたでもベータ版だと思うのでわかりません"
→ これが判りません。iso ファイルをダウンロードするのに、TPM は関係ないと思いますが、それが何か問題になったのでしょうか?

"BIOSでも今はUEFIでセキュアブートは有効にしています"
→ UEFI モードで OS をインストールすると、セキュアブート機能が使えます。起動ディスクのフォーマットも、GPT でなくてはなりません。それによって得られるものは、OS 起動の高速化と OS の外部や内部からの変更に対するセキュリティですね。OS 再インストールやハードウェアを変更する際には、セキュアブートを無効にしておかないと、実行できないこともあるようです。

私は、結構システムを弄ることが多k、セキュアブートは改変されるのを嫌いますので、そう言う作業では却って邪魔になります(笑)。それで、Legacy モードのままで使っています。

UEFI で OS 起動前の環境を保護する
https://blogs.msdn.microsoft.com/b8_ja/2011/09/2 …

完全な UEFI に対応するためには、BIOS の対応が必要になるようですね。お使いのノートパソコンの BIOS がどうなっているのかを、調べた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません isoファイルをダウンロードするときにTPMが必要ではなくセットアップしてシステムチェックのときにTPMがないとエラーがでることです

お礼日時:2021/06/22 21:05

ANo.5 です。



Windows 11 ですか? UEFI 対応、セキュアブート対応が必須となると、パソコンによっては対応していないものあるので、どうなんでしょうか? 多分、古いパソコンは軒並み NG になりそうですね(笑)。

Windows 11では古いハードウェアのサポートが打ち切りに?
https://win-tab.net/opinion/windows_11_supportcu …

TPM に関しては、仕事用で HDD を暗号化し他者に漏洩するのを防ぐ目的で使いますから、今までは個人で使う際には殆ど利用していません。と言うか、もしトラブルが HDD に発生した場合、TPM が邪魔をして何もできない状況になってしまいます。余程重要な仕事で使う以外は、TPM は利用しない方が良いのではないでしょうか。それが OS レベルで必要になるとしたら、多くのトラブルが予想されますね。

"HD で中古でもいいのでいい感じのやつがあるなら教えてくれると幸いです 「15.6」"
→ HDD は中古はお薦めしません。たとえ価格が半額でも新品を買いましょう。HDD は消耗品ですので、中古はその分リスクが新品より高いです。何年も使える場合や数カ月で壊れる場合もありますので、1 年保証についた新品をお薦めします。まぁ、新品も数週間で故障するケースがあり得ますので何とも言えませんが、少なくとも保証がある分は良いのではないでしょうか。
※最後の 「15.6」 は何でしょう?

私は、新しい HDD を購入すると 「フルフォーマット」(クイックでないフォーマット)を、エラーが潰しで何回が掛けます。全く正常でも 「フルフォーマット」 を行ってプラッタとヘッドをなじませます。それから使い始めますね。

いまだと、HDD より SSD の方が機械的な故障と消耗が無い分良いのではないでしょうか。

今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ
https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/

電気的なトラブルに弱いという方もいらっしゃいますが、それは HDD もコントロール基板を載せているので同じです。要は、トラブった時に慌てないようにバックアップ体制が重要です。SSD の場合、C:ドライブで使われますので、SSD 全体のイメージバックアップですね。これは、使っている環境をそのまま復元できるので、かなり強力なバックアップシステムです。

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

SSD に換える場合は下記などがお薦めです。容量的にはオリジナルの倍の容量がありますので、当分は不足しないでしょう。SSD は機械的な構造ではないので振動や衝撃には強く、ノートパソコンを持ち歩きながら使っても問題ありません。

http://amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN ← ¥5,746 Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP
※MX500 は SATA600 600MB/sec の性能を持っていますが、NEC VersaPro PC-VK25LXZCG は SATA300 なので、300MB/sec までしか性能が出ません。それでも HDD よりはシーケンシャルアクセスはかなり速いですし、ランダムアクセスはさらに速いので、普段のファイルアクセスもきびきびして、かなり快適になります。

システムの移行方法は沢山あります。クローンやシステムイメージのリストア、回復ドライブでの再インストールなど。Windows 10 にアップグレードしたシステムなら、クリーンインストールも可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません 
一部はちょっと違います
HDはHDDではなく画質のことです[15.6インチ」
それにセキュアブートとUEFIも対応しています
Windows11isoファイルは持ってます「ちょっと心配ですけど」
BIOSでも今はUEFIでセキュアブートは有効にしています
isoでダウンロードしようとしたらやはりTPMでしたでもベータ版だと思うのでわかりません
説明がおかしくてすみませんでした

お礼日時:2021/06/21 22:12

ANo.4 です。



了解です。UEFI でお使いとのこと、それならば UEFI/BIOS での設定よりも、Windows 側が優先されているみたいですね。
※UEFI/BIOS より Windows 側の設定で動くケースもあります。

UEFI/BIOS での設定如何に関わらず、Windows 10 側が UEFI モードで正常に動作していて安定しているならば、それ以上はいじらない方が良い気がします。

ただし、前にできていた BIOS レベルの表示と OS のインストール時の表示ができませんが、それをするには Legacy モードで戻さなければなりません。だけど、それができないわけですから袋小路に入り込んでいる訳です。それを解決するには、内蔵液晶ディスプレイのバックライトを直す以外は、手が無いかも知れません。

この後をどうするかは、質問者さん次第です。古いパソコンは、UEFI モードでインストールしてもあまりメリットが感じられません。私は現在使っているパソコンのインストールモードを変えるつもりはありません。実際、それ程違いはありませんし、あえて作業の選択肢が狭くなる方を選ぶことはないでしょう。従来のツールでは、GPT フォ-マットで使えないケースが多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます
実は6月24日にWindows11が出るそうでスペックがUEFI対応セキュアブート対応でTPMはどうなるかはわからないらしいです
UEFIとセキュアブートだけ必要な場合の時にWindows11にしてみようということでした
TPMなしでもいいならWindows側からセットアップします
内部ディスプレイも少しは検討しています
HDで中古でもいいのでいい感じのやつがあるなら教えてくれると幸いです「15.6]
UEFIの質問に返信してくれありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 17:58

ANo.3 です。



NEC VersaPro PC-VK25LXZCG ですね。

https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC- …

モニタポート:ミニD-Sub15ピン×1、HDMI×1

外部ディスプレイには、Mini-Dsub15pin と HDMI の両方がありますね。これは、どちらで接続しても同じ状態でしょうか?

BIOS の 「UEFI→Legacy」 設定は、CMOS クリアでできるのですね。 Legacy に戻した場合、Windows は正常に動作するのでしょうか? その状態で、BIOS での表示はどうなるのでしょうか?

通常は、UEFI モードにした HDD では、Legacy BIOS からは起動できませんね。もし起動したのであれば、BIOS はまだ UEFI のままである可能性があります。この辺りは一寸判りませんね(泣)。

下記は、Windows 上で BIOS モードが、Legacy か UEFI のどちらで起動しているのかを調べることができます。

Windows 10 BIOSのブートモード(BOOT MODE)~レガシBIOSとUEFIモードの違い
https://www.billionwallet.com/windows10/ueif-bio …
    • good
    • 0

ANo.2 です。



"レガシーだと外部ディスプレイに表示されます。ちなみに NEC Versapro です"
→ 外部ディスプレイとの接続は、Mini-Dsub15pin ですか、HDMI ですか?

こちらでは、デスクトップとノートパソコンでテストしましたが、デスクトプはメインが GeForce GTX1060 で DVI-D、サブが CPU 内蔵グラフィックスで HDMI、ノートパソコンは Quadro FX2800M で、メインは内蔵ディスプレイ、サブは DisplayPort です。

NEC VersaPro はハードウェアで BIOS での外部ディスプレイをサポートしていたのでしょうか? そうなると UEFI/BIOS ではそのサポートが無いということになりますね。

もしかすると、UEFI/BIOS でセキュアブートを有効にしていると、外部機器はオミットされてしまうのかも知れませんので、これを無効にしたらどうでしょう。それで、CSM(Compatibility Support Module) を有効にすれば、古い機器でも機能するはずです。

それでも駄目な場合は無理そうなので、UEFI を Legacy に戻すしかないかも知れません。Legacy → UEFI は変換ソフトがありましたが、逆方向の変換はできません。これは、Legacy モードにするためにクリーンインストールが必要になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに型番はPC-VK25LXZCGです
Mini-Dsub15pin かDsub15pinはわかりませんがどっちかで出力しています

お礼日時:2021/06/20 22:45

下記の質問の方ですね。

この件が解決したのであれば、質問を締め切った方が良いと思います。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12420901.html

さて、現状はノートパソコンの内蔵ディスプレイがバックライト切れで見えないために、外部ディスプレイを使っていらっしゃるのですよね。その場合、UEFI/BIOS 表示は内蔵ディスプレイでしか表示されません。これは、ハードウェアの制限です。外部ディスプレイを使うためにはドライバが必要で、Windows が起動してからでないと表示されません。

A1/A2. UEFI/BIOS では、グラフィックスの Video BIOS が働いていて、内蔵ディスプレイでの表示が可能になっています。その時点では、外部ディスプレイ用のドライバが動作していませんので、表示することはできません。これが、ハードウェアの制限となります。

ノートパソコンは正常のようなので、UEFI/BIOS から Windows に制御が映って時点で、Windows 側のドライバが有効になり、外部ディスプレイに表示が行われます。外部ディスプレイをメインディスプレイに設定していも、Windows に切り替わるまでは、内蔵ディスプレイがメインディスプレイとなっています。

A3. もうお分かりだと思いますが、USB メモリで Windows をインストールしようとすると、Windows は動作していない状態になりますので、外部ディスプレイの表示をサポートしているドライバが無効になり、表示されません。

"UEFIに変更する前は問題は発生しませんでした"
→ UEFI に変更する前は、BIOS で外部ディスプレイが表示されていたのでしょうか? Windows のドライバが有効でない BIOS では、外部ディスプレイは使えないのが普通ですけれど、その点はどうなんでしょう。

因みに、私の環境は UEFI にしていませんが、BIOS レベルではやはり外部ディスプレイは表示されませんね。これは、「拡張」 と 「複製」 で試してみましたが、どちらも外部ディスプレイは Windows が起動するまでは、表示されませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レガシーだと外部ディスプレイに表示されます
ちなみにNECVersaproです

お礼日時:2021/06/20 22:14

デュアルモニターにしていると、メインのモニターしかBIOSとか起動ロゴとかは表示されない。


サブとかについては、OSが起動しないと表示されないことになる。

基本的に、モニターを1つだけ接続するとそれが、メインになり表示されることになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!