海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

プラモデル、ラジコンに精通した方に質問です。

子供がタイタニックを観た後から、船に興味を持ったらしく
タイタニックが作りたい!!と。

プラモデル?ラジコン?と聞いても、う〜ん.よくわからない
と、かなり漠然としていますが、

まぁ、作って動かしたり飾ったりできればいいのかなと思います。

夏休みにじっくり作りたい!と毎日のように言っており、どうしたものかと…

私は幼少期に、ガンダム、ミニ四駆、ゾイドなら経験ありますが、ほぼ素人に近いです。

小学2年生の子供と一緒に、数日かけて楽しくじっくり作って楽しめるような商品を探す方法や、ピンポイントに商品でも助かります。

予算は問いません(相場すらよくわからないので)

教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (6件)

>張線とは、プラモデルの内容物ではなく独自でプラスαで作製しリアリティをより求める


そうです けど ソリッドモデルでは 「張りなさい」と説明書に指示されているのもあります
    • good
    • 0

長年ラジコンで遊ぶ傍ら、ボランティアでおもちゃ修理をしています。



まず…ラジコンとして模型を組み立てて遊ぶのは、ハードルが高いです。
模型にラジコン設備(受信器/サーボ/モーター/バッテリー)を搭載するわけですが、一般の模型自体は水に浮かべられることを想定した設計になっておらず、浸水防止の処理や重量バランスのほか舵やペラの構造で苦慮することになります。工作スキルや工具が潤沢であればそういった障害も楽しみと化しますが、現状では浸水や横転・座礁などで映画のような惨状になる可能性しか想像できません。
既製品を購入したとして、計画上の心配は消えますが、他の回答のように場所や回収の問題(これらは軽く考えない方が良いです)があります。
一応、過去の商品(オプションでR/C化が可能:高額w)を貼ります。
https://www.maxcady.com/selections/titanic.htm

さて自分が思うのは、漠然としているなら、まずは模型を作ってみては?という提案です。
模型であれば、規模・素材・難易度・価格など、選択肢は豊富ですから、この中から実現できそうな物を選定してみてはいかがでしょう。
例を挙げます。

ナノブロック
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_ca …

LEGO互換品
https://item.rakuten.co.jp/wrinkle525/ri-00940/
(本家LEGOは今年発売される噂も…)

プラモ各種
http://www.doyusha-model.com/product/pramodel/70 …
https://www.revell.com/products/ships/rms-titani …
http://www.platz-hobby.com/index.php?main_page=i …
 (URL中の検索ワードで「タイタニック」)

木製
http://woodyjoe.shop-pro.jp/?pid=156502706


https://ganguoroshi.jp/item/4972825209561.html
https://www.miniature.ne.jp/products/detail.php? …

その他、安価な紙製の立体パズルなどもあり。
個人的には、童友社のプラモは塗装の手間が省けるため、現状のレベルでは手頃ではないかと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のご紹介ありがとうございます!
たしかに、リアル映画タイタニックになってしまって笑顔が一瞬で涙目に変わるのは避けたいです 笑
ラジコンは諦めます(もう少し子供が大きくなってから考えます)

一番最初のラジコンの商品…じゅ、じゅうにまん…汗

こんな凄いおもちゃもあるのですね、
おもちゃの世界はホントに凄いと思いました。

ご提案の、童友社の塗装要らずの商品。
これいいですね!

これにしようと検討させていただきます!

お礼日時:2021/06/22 14:11

>作って動かしたり飾ったりできれば


まずは 外観をしっかり作り込む のか ラジコンに特化するのか決めましょう。
両方できればいいのですが...
ラジコンでは上部構造物を外す(電池交換やサーボモーターの調整などのため)必要があるので細かく作っても壊れるだけです。 張線もできないです。
ざっとそれらしく作って、むしろ 走りを楽しみます。

細かく作るつもりなら、 張線(アンテナなどの張ってある線)もしっかり作り込みましょう。 手すり(0.3mmのドリルでそこいらじゅうに数百か所の穴をあけて 細いランナー(を伸ばして作った)の棒をたてて、細いテグスを二重にねじって鎖風にして横に張る もつけましょう。

小学校二年生ではラジコンも無理かも ゴム動力かモーターでまっすぐ(舵で曲がれますが)走る程度がせいぜいです。ラジコンは中学生じゃないと無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様のご教授の結果、ラジコンは無理だ。という結論に至り、プラモデルにしようと思います。

ネットで買うより、実際に店舗に行き店員さんに聞き、必要な工具も含め購入した方がが良いですよね?

ちなみに張線とは、プラモデルの内容物ではなく独自でプラスαで作製しリアリティをより求める。という上級者向けみたいなものでしょうか?

お礼日時:2021/06/22 12:13

>>自分で組み立てるタイプのタイタニックのラジコンがあればなぁ…と


ネットで検索しても、そのような商品は見当たらずで。。

ラジコンの送受信機やプロポって、いくつかのメーカ、いくつかのタイプがあるので、プラモデルメーカーとしては、ラジコンを組みこむ部分をあらかじめ作り込むことが難しくなります。
ですので、No.1さんの回答にあるように、それなりの大きさのプラモを選んで購入後、どこに、どういう方法でラジコンの受信機やバッテリ、モータ、サーボを設置するか?を自分で考える、設計することになると思えます。
当然、タイタニック号が転覆しないように、重心など考慮して各部品の位置決めも必要になるでしょう。
(まあ、この設計する部分も楽しい点ではありますが・・)

>>ネットで検索したところ、たしかに中国製というものが見つかりました。
しかし、説明はやはり日本語がいいですね

バブル崩壊後、日本の多くの家電メーカが工場を海外に脱出させたように、現在では、多くの製品が中国製になってしまってます。
幸い、プラモデルは日本製のものも多いですが、そんなにメジャーではないモデルとなると、海外製のプラモデルを選ぶことになることも多いようです。
私は、TVドラマ「宇宙大作戦」で登場するエンタープライズ号のプラモデルが欲しかったのですが、ネットで探してみると、どれも海外製になるようでした。
仕方ないので、ドイツのレベル社のものを購入しましたが、当然ながら、説明書はドイツ語・・・。
まあ、ディスプレイモデルなので、説明書の図を見るだけで、組み立てることは可能でした。たぶん、船舶の場合でも、似たようなもので、組立はできるのではないかと思います。
(さすがにドイツ製だけあって、製品の品質は良かったですけどね)

とはいえ、キレイに仕上げるには、プラモ制作に適したツールを購入したり、色をきれいに塗りたい場合は、エアブラシが必須になると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
奥が深いですね…
自分達で設計など、夢のまた夢…です。

今回はプラモデルにしようかと思います。

お礼日時:2021/06/22 12:09

子供のころ、ラジコン送受信を自作して、プラモデルの戦車を動かしていましたが、ラジコンの船は作ったことありませんので、詳しくありませんが・・・。



完成品のラジコン、タイタニック号だと、以下のURLのようなものがあります。

https://item.rakuten.co.jp/rastaman/10170/
価格:\16,800

プラモデルで、自分で組み立てたものにラジコンを搭載となると、難易度が上がって、小学2年生だけで作るのは、やや難しい気もします。
イメージ的には、ラジコン搭載可能なプラモデルのタイタニック号を購入して、別途、ラジコンの送受信機、サーボモータ、バッテリーなどを購入して船に組み込む流れになると思います。

そして、なんとか作れたとして、その船を走らせる場所が問題になります。
川とか池で走らせているとき、電池切れとか、なにかの障害物にひっかかったりすると、船が回収できなくなります。
ゴムボート等があれば、プラモデルを救助に向かうことができますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プラモデルにラジコンを自作で搭載ですか…

私(親)も一緒に作るので説明書あればなんとかなりそうな気はしますが、それは流石に厳しそうです 涙

作りたい!という願望を叶えてあげたいので、
完成品よりやはり作るもので探したいです。

自分で組み立てるタイプのタイタニックのラジコンがあればなぁ…と
ネットで検索しても、そのような商品は見当たらずで。。


場所は、幸いにも波の一切無い池が近くにあり、水深もそこまでないので何かあればすぐに救助できそうです。

お礼日時:2021/06/22 00:10

まず、船のラジコンは浮かべる水場を捜すのが大変ですし、プロポと呼ばれるコントローラーを使うのも大変なので、プラモデルがいいと思います。



タイタニックのプラモデルなら色々あるみたいですが、買うならまず以下の点に注意が必要です。
・スケール 1/700の大きさで長さが40センチちょっとあります。結構大きいですが、元の船が大きいのでそうなります。たぶん1/700サイズが一番小さいものでしょう。

・メーカー タイタニックは外国製品もあります。日本製だと日本語の作り方説明書が付いてきますが、外国製品だと必ずしもそうではないです。
 また日本製のほうが作りこみが細かいと言われています。

・その他の道具
 接着剤などの道具が必要になります。ガンダムなどははめ込むだけでつくれますが、一般的なプラモデルは接着剤が必要です。

以上のことから、近くにおもちゃ屋とかプラモデル販売店があるなら一度行ってみるといいと思います。タイタニックのプラモデルはネットでも購入できますが、その他の道具は目で見て店員に確認してそろえるほうがよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ラジコンはやはり難しいのですね…

ネットで検索したところ、たしかに中国製というものが見つかりました。
しかし、説明はやはり日本語がいいですね

昔の記憶で、ガンダム作る時に付属の絵の具のチューブみたいのに入った接着剤使って手がベトベトカピカピになりながら作った記憶がありますが、記憶違いですかね 笑

なんにせよ、

日本製の商品を探してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/22 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!