プロが教えるわが家の防犯対策術!

もし日本のアニメのオリジナル言語を英語やフランス語にした場合、その言語を喋る圏向け(アメリカ、フランス向け)に規制したり、アニメの内容を変更しなければならないのでしょうか?
そのように言ってた人がいたので、気になります。

A 回答 (4件)

投稿してわざわざ恥を晒したくないなら、自分の脳内で質問の主旨を考察する習慣をつけた方がよいと思います。




A:>もし日本のアニメのオリジナル言語を英語やフランス語にした場合、その言語を喋る圏向け(アメリカ、フランス向け)に規制したり、アニメの内容を変更しなければならないのでしょうか?



B:>そのように言ってた人がいたので、気になります。

ソースが不明なので、本当にそのような事を言っていたのか不明です。
そう語られる前後の経緯も不明です。
本当に「そのような」内容なのでしょうか。


Aの「日本のアニメ」の定義や「オリジナル言語」の意味や、どのような目的で、外国語をオリジナル言語にするのか不明です。

そんなものがあったとしても、
それは日本で作っているだけの「外国のアニメ」か、日本で「外国向けに作っているアニメ」ではないのでしょうか。
(アニメに限らず、日本人向けのものを外国語で製作するとは思えません)
「もし日本のアニメのオリジナル言語を英語や」の回答画像4
    • good
    • 0

規制云々ということもあるかも知れませんが、内容的に日本とは生活環境や言い回しが違う分、ただ訳しただけでは意味が通じない場合は、修正をかけるでしょうね。



例えば青信号。あれは日本だけで言われています。単純に英訳してしまうと「ブルーシグナル」ですが、海外では緑色と判断されているのが一般的です。ですから「グリーンシグナル」と修正されるでしょうね。

そのほか、日本語だけで通じるダジャレや、言い間違いなども、単純に訳しただけでは、ダジャレにも言い間違いにもならないと思いますから、そういうところは臨機応変に、その国で通じるダジャレや言い間違いに修正はされるでしょうね。まあ根本的修正ということになりますね。意味が通じなければそうするすかないですものね。
    • good
    • 0

鉄腕アトムのアトムが引っかかって、タイトルがアストロボーイになったのは有名。

敵ロボットが壊れるシーンに教育的に悪いとダメ出しがあったとか。
ジャングル大帝の時、制作前から、いろいろな注意点を指摘されてたとか。
    • good
    • 0

基本的には忠実に訳してくれています。


一番厄介なのは日本語の駄洒落だそうです。
それでさえ、その国のスラングに上手く落とし込むそうです。
https://eikaiwa.dmm.com/blog/learning-tips/mediu …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!