
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ホントだと思う。
医療従事者は医療の倫理を守ってるから嘘の検査結果は許さないと思う。
テレビもコンプライアンスがやかましい世の中だから、捏造した結果は出さないと思う。
だけど、健康診断の結果は個人情報だから公開するのはどうかと思う。
芸人さんも承知でやってるんでしょうが、そのうちこういうバラエティもなくなると思う。
「思う」ばっかりですみません。
No.2
- 回答日時:
もう25年も昔の話ですが大阪の女性漫才コンビ「非常階段」のミヤコは関西ローカルワイドショーの企画で人間ドッグを受け、肺がんを発見し、すでにステージ3で半年後に37歳で早逝しました。
私は当時、たまたまその番組を観ていたので、亡くなったというニュースでめちゃショックを受けました。
人間、ある程度生きているとなにかしらあるものです。
大腸ポリープなどもほとんどの人があります。
それが癌化するかしないかとか、そこが重要なことなので、そのために検査をするわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【医学】腸活を1年間続けましたが健康診断の結果は良くなっていなかったです。腸活を しても健康にならな 4 2022/07/15 20:03
- がん・心臓病・脳卒中 芸能界で 70歳 80歳あたりで死去。 原因は 癌だった。 その類は 良く聞きますが。 まだ 40代 5 2023/01/12 18:22
- 病院・検査 日本では健康診断受診が義務ですが、おかしいと思いませんか? 会社では健康診断を受けなければ懲戒です。 17 2023/03/17 07:38
- 病院・検査 今日、健康診断での胸部レントゲンの再検査の為、地元の大きな総合病院でCT検査に行ってきました。主治医 6 2023/06/19 17:48
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
- 会社・職場 会社の健康診断について 健康診断の結果って会社の上司とか事務員、同じ部署の奴に見せる必要性はあります 5 2022/07/19 19:19
- 病院・検査 日本って入社時に健康診断を受けなければいけない法律になってますが、なんかおかしくないですか? 私は以 4 2022/07/12 22:53
- その他(健康・美容・ファッション) 健康に自信がある人のほうが危険では 5 2022/05/31 08:10
- 病院・検査 会社の定期健康診断はおかしくないでしょうか。自分の体をどう扱うかは本人の権利であると思いますが、他人 8 2022/09/07 00:48
- 医学 予防医学協会 2 2023/07/24 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットでTV番組一覧...
-
「酒のつまみになる話」という...
-
タレントMEGUMIさんの好物を知...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
給食の時の放送
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
養老孟司先生が・・・・
-
テレビスタジオの温度
-
あびる優が集団強盗
-
「函館の女」の替え歌
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
より大きな
-
ダウンタウンのごっつえぇ感じ...
-
51歳で32年間彼女いません。 人...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
愛のエプロン
-
あびる優の万引きはどこまで認...
-
40年ぐらい前のショー番組
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
河合塾の松永並子さんと北原ゆ...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
給食の時の放送
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
グループ名に「さん」は正しい...
おすすめ情報