
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NEC LAVIE PC-GN1643ZGF は下記です。
USB Type-C のコネクタはありますけれど、映像出力等には対応していないようです。要するに、オルトモードでの対応はないということでしょう。https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/19 …
LG 24MD4KL のモニターは下記です。Thunderbolt 3 専用の 4K モニターですね。
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-24MD4KL-B
これは、LG のモニターが Thunderbolt 3 専用なので、パソコン側も Thunderbolt 3 が無いと接続できませんね。
USB Type-C を HDMI に変換するケーブルはありますけれど、これは USB Type-C がオルトモードで HDMI に対応している場合に使うもので、しかも HDMI を Typr-C に変換することができません。USB Type-C を HDMI に変換するものなので、信号の方向が違っています。コネクタがあったとしても、逆方向となりますので機能しません。
LAVIE PC-GN1643ZGF に Thunderbolt 3 の拡張カードを設置するか、モニターを取り替える以外に表示する方法が無いようです。LAVIE PC-GN1643ZGF はノートパソコンなので、Thunderbolt 3 の拡張カードなどは搭載できませんから、下記のようなモニターに買い替えるしか方法はないと思われます。
http://amazon.co.jp/dp/B01L8H204W ← ¥32,664 LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K(3840×2160)/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/ブルーライト低減機能
http://amazon.co.jp/dp/B07NH8S9JL ← ¥37,800 【Amazon.co.jp 限定】LG モニター ディスプレイ 27UL500-W 27インチ/4K/HDR(標準輝度:300cd/㎡)/IPS非光沢/HDMI×2、DisplayPort/FreeSync/ブルーライト低減
この回答へのお礼
お礼日時:2021/06/28 21:05
ご回答いただきありがとうございます!
今後の勉強にもなりました!
わざわざモニターのURLまで載せていただき、
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
No.1:追記
その USB-C→HDMI変換ケーブル は、パソコンの Alternate Mode対応USB-C端子 と モニターの HDMI端子 を接続するためのケーブルです。一方通行なので、逆に接続することはできません。
No.1
- 回答日時:
ざっとですが仕様を確認しました。
モニター側が Thunderbolt か USB-C Alternate Mode のどちらかにしか対応していないのに対して、パソコン側が HDMI での出力にしか対応していないので、これらのモニターとパソコンを接続することができないと思います。
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-24MD4KL-B
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/19 …
この回答へのお礼
お礼日時:2021/06/28 20:22
早々にありがとうございます!
そしてわざわざ調べてくださりありがとうございます。
以前HDMIとtype-cの変換プラグで試してみましたが、映りませんでした。
丁寧に教えてくださり本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
モニターの2つの端子にゲームと...
-
ノートPCにモニターをつければ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
新しいPCモニターの購入を考え...
-
WindowsでMac推奨のモニターを...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
おすすめ情報
ご回答いただきありがとうございます!
HDMIからThunderloltへの変換ということでしょうか。
無知で大変申し訳ございませんが、
教えていただけますと助かります。
よろしくお願いします。