
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップを右クリックして、ディスプレイ設定
ディスプレイの解像度で、そのモニターに適切な解像度を選択する
ただし、グラフィックカードなりが認識していないとかだと、正常な解像度を選択出来ません。
その場合は、グラフィックカードのドライバを入れるなり、Windows Updateから、ドライバをダウンロードしてください。
No.4
- 回答日時:
画面の解像度を変更する操作は下記です。
画面の解像度を変更する方法<Windows 10> 【動画手順付き】
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016817 …
「ディスプレイの設定」 で解像度を設定します。もし、そこで指定できる解像度が、ディスプレイの解像度より低い場合は、ドライバが入っていないか、適用されていない可能性が高いです。
ドライバは、下記でインストールします。現状はパソコンの型番が判りませんので、下記のサイトから適正なディスプレイドライバをダウンロードし、インストールして下さい。
https://dynabook.com/assistpc/various_download/i …
もし、Windows Update 等でドライバがおかしくなったのであれば、下記の方法で正規のドライバに戻すことができます。
1. 「スタートアイコン」 を右クリックして 「デバイスマネージャー」 を選択。
2. 「ディスプレイ アダプター」 を選択。
3. 該当のディスプレイアダプターを右クリックし、「ドライバーの更新」 を選択。
4. 「ドライバーの検索方法」 で "→ コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索" を選択。
5. 「コンピューター上のドライバーを参照します」 で "→ コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します" をクリックして 「次へ」。
6. 「このハードウェアのためにインストールするデバイスドライバーを選択して下さい」 で、「☑ 互換性のあるハードウェアを表示」 に表示されているデバイスから、該当するドライバーを選択して 「次へ」 でインストールされます。
これで適用されれば、画面は元の通りになるでしょう。ここに一緒に 「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」 がありますけれど、これが小さく表示されるドライバです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン画面左右が縮まった 直す方法は?
Windows 7
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
パソコンにBugSplatが表示されました。解除方法を教えてください
セキュリティソフト
-
-
4
pc関連の質問です。マザーボードを交換したのですが、マザーボードのパッケージ?のようなものが写されそ
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
6
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
7
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
8
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
あるHDDのデータ(システムデータを含む)のクローンを作れる無料のソフトはありますか?
デスクトップパソコン
-
10
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
11
ANH03-3TU3-CBK というハードディスクを中古で購入しました。裏面に鍵マークの穴があります
ドライブ・ストレージ
-
12
osのクローン化
ドライブ・ストレージ
-
13
WindowsでUSBの速度を意図的に下げる方法はありますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
i5−12400がWin11でサポートされていない訳は?
デスクトップパソコン
-
15
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
16
大学用のパソコン購入
ノートパソコン
-
17
ノートパソコンの電源ケーブルの抜き差し
ノートパソコン
-
18
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
19
あまり詳しくないですがパソコンの画面が真っ暗です マウスのポインタ?は動きます またキーボードも反応
ノートパソコン
-
20
WIN+P押下で外部ディスプレイ設定メニューが表示されないためノートパソコンに外部ディスプレイが接続
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
モニター全画面に映りません。...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
デュアルディスプレイ 画面ぶ...
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
ノートパソコンを外部出力 - 解...
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
HDMIケーブルをつないでもTVにP...
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
PCゲームのデッドバイデイライ...
-
仮想マルチディスプレイ
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
モニター一体型パソコンではマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
モニター全画面に映りません。...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
PCを変えたらディスプレイの文...
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
エロゲやる時の解像度について...
-
全画面表示時のみ画面位置がズ...
-
PCゲームのデッドバイデイライ...
-
17インチモニタ。画面が縦長...
-
ノートパソコンに合う外部モニ...
-
デュアルディスプレイ 画面ぶ...
-
富士通の一体型PCに付ける外...
-
ノートパソコンを外部出力 - 解...
-
モニターの画面解像度の誤認識
-
モニターの画質異常について
-
【メインとデュアルのインチ数...
おすすめ情報