
下記のマクロでブックの共有をすると
RANGEクラスの・・・とエラーが出ます。
ブックの共有をしてもエラーの出ないマクロはありませんか?
Sub 上へ()
Dim rng As Range
Dim col As Long, rw As Long
If Intersect(Range("T4:X53"), Selection) Is Nothing Then Exit Sub
col = Selection.Column
rw = Selection.Row
Set rng = Range(Cells(rw, "T"), Cells(rw, "X"))
rng.Cut
rng.Offset(-1).Insert Shift:=xlDown
Cells(rw - 1, col).Select
Set rng = Nothing
End Sub
Sub 下へ()
Dim rng As Range
Dim col As Long, rw As Long
If Intersect(Range("T8:X53"), Selection) Is Nothing Then Exit Sub
col = Selection.Column
rw = Selection.Row
Set rng = Range(Cells(rw, "T"), Cells(rw, "X"))
rng.Cut
rng.Offset(2).Insert Shift:=xlDown
Cells(rw + 1, col).Select
Set rng = Nothing
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Excel(エクセル) 日付で矢印マクロ 4 2023/07/25 16:47
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAに関する質問 3 2023/02/17 10:47
- Visual Basic(VBA) 正規表現を用いての並び替え 7 2022/04/04 09:27
- Excel(エクセル) マクロで列を加えたら上手くいかなくなりました。 2 2022/05/23 17:59
- Visual Basic(VBA) VBAで教えて頂きたいのですが? 1 2022/04/29 02:36
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについての質問 3 2023/04/18 16:14
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで行を挿入して貼り付けようとするとエラーになる。 2 2022/05/24 09:43
- Excel(エクセル) VBAの指示の内容 昨日こちらでご教示頂いたのですが初心者な為、一つ一つの指示が何をやっているのかわ 2 2022/10/25 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルファイルを値でのみし...
-
エクセル連番自動印刷について
-
EXCEL VBA 他のアプリケーショ...
-
エクセルでマクロ登録の不具合解消
-
VBA Shapes コピーと名前
-
ExcelのVBAで自動採番したい...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルのマクロの有効について
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
テキスト・データをエクセルの...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでマクロ実行中に画面を固...
-
エクセルファイルを値でのみし...
-
VBA Shapes コピーと名前
-
セルに入力するたびにマクロを...
-
【Excel】マクロでページを追加...
-
エクセル マクロ写真帳に一括で...
-
EXCEL VBA 他のアプリケーショ...
-
エクセル連番自動印刷について
-
エクセル 図形の寸法を取得したい
-
エクセルファイルの回数期限の...
-
【ExcelVBA】マクロブックを通...
-
エクセルVBAで納期管理システム...
-
worksheet_changeの一時無効化
-
ExcelのVBAで自動採番したい...
-
EXCEL 行番号や列番号が選択で...
-
シート名を記入する
-
ブックの共有でVBAエラー
-
VB.NETによるEXCELの行挿入
-
セルの中身を配列の中に入れた...
-
再度,ExcelVBA,public変数が消える
おすすめ情報