dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。

一人暮らしを始めて1か月が経ちます。
生ごみの処理方法がわからず困っています。
生ごみのせいか、家の立地のせいかわからないのですが、コバエが湧いてしまい気持ち悪いです。
冷蔵庫に入れて冷凍するというのをみかけましたが、一人用の冷蔵庫のため小さくておけるスペースがないのと、食材と一緒にするのに抵抗があります。
生ごみ処理機も考えましたが、結構値段がするため踏み切れません。
今のところ生ごみのにおいがしない袋を購入してそこに入れようと考えています。
しかし、この袋もなかなかいい値段がします。
YouTubeでみりんを置いておくとよいとみかけましたが、みりん自体使う機会がなくそのためだけに買うのもなあと思っています。
安価でコバエが湧かないような生ごみの処理方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

冷凍庫に入れられない場合は


やはり、ゴミは流しには流さず小袋に直接入れる。
生ゴミは濡れることで匂いを発します。
小袋の中に新聞紙をカットしたものを入れて水分を吸わせます。
新聞を取っていない場合は雑誌をカットしたものでも可です。
友人に貰ってもいいです。
小袋の空気を抜き口を止め、蓋付きのバケツに入れてベランダに置きます。
バケツは日に当たらない位置に置きます。
    • good
    • 0

蓋付きのゴミペールにこまめに入れるだけで良いですよ。


留守にする時や寝る前には必ずゴミペールに入れて、そこらに置いておかない。
それだけで次のゴミ収集日まっ大丈夫です。
それでも臭うなら、ホームセンターで木酢液を買って、薄めてかけてください。
    • good
    • 0

排水溝にクレハの抗菌排水口メッシュ50枚380円を入れています。

生ゴミはそこに入れるとぬめりが出ないので小バエが来ません。寝るときに泡ハイターをかけておくと匂いがしません。三角コーナー用の抗菌もあります。生ゴミは極力少なくしてここに入れましょう。
    • good
    • 0

ムシできませんか

    • good
    • 1

わたしがひとり暮らししていたころ(10年くらい前)は、


できるだけキッチンに生ごみを残さない方法を模索していました。

・生ごみが出る食材をなるべく買わない(トマトやもやしなどを買う)
・生ごみが出る食材は、燃えるゴミの日の前日に大量に下準備して作り置きする
・そこで出た生ごみは、シンクに残さず、かき集めてゴミ袋へ
・そのゴミ袋は、口をきつく縛り、すぐゴミ置き場へ出す(当時住んでいたところがゴミ出し時間が夕方だった)


慣れるまでは多少気を使いますが、
曜日ごとに献立が画一化されるので、
自炊は楽になりました。

また、疲れた時は外食で済ませることもありました。
    • good
    • 0

私は蓋つきのバケツを買い、夜は生ごみにドラッグストアーで買ったコバエ除けのスプレーをかけてバケツに入れています。

一週間は何とかなるかな。
燃えるゴミの日までは持たせています。
生ごみ処理機も昔持っていましたが何かと面倒ですよ。

https://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/koba …
    • good
    • 0

生ごみは、ビニール袋に入れて口を結んで生ごみのごみ箱に。



それだけで、小バエの経験はないです。
    • good
    • 0

多くの自治体では、


生ごみは燃えるごみとして、週2回収集しています。
居住自治体のゴミ回収案内をご確認ください。

ゴミ容器にゴミ袋をセットして、生ごみを回収日まで密閉保管すれば、
ムシがわくことは無いはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!