
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クレジットカードの決済通知メールだけでは、
どこで利用したかなんてわかりませんよ。
メールアドレスから検索した所、このような情報がありました。
電話番号0120153331の情報は?|電話番号検索の電話帳ナビ
https://www.telnavi.jp/phone/0120153331
----------------
thankyou@ex-credit.com というメールアドレスから、クレジットカードの利用確認明細のメールが届き、クレジットカードサポートセンターとして、この電話番号が掲載されていました。
どこのクレジットカードを使用した等の情報の記載が無い為、怪しいと思い調べてみましたら、こちらのサイトにたどり着きました。
他の方のコメントから見ても、怪しいと思うので、電話連絡はしないで、そのまま請求書で確認した上で、利用日付で実際に使用されていたらカード会社に被害届を出す予定です。
----------------
ということで、架空請求の可能性もあるのかな、と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
保護を受給したとしましても今...
-
5
アマゾンサービシーズインター...
-
6
楽天カードで教習所通えますか?
-
7
Suicaにクレジットカードで入金...
-
8
インターネットからクレジット...
-
9
USJチケットの重複購入
-
10
介護施設で働いているのですが...
-
11
XM MT4からクレジットカードへ...
-
12
個人事業主におすすめのクレジ...
-
13
インターネット上にクレジット...
-
14
イオンクレジットカードについ...
-
15
株式会社セディナアンサーセン...
-
16
楽天クレジットカードで車買え...
-
17
電子マネーPayPayで電車の定期...
-
18
PayPayクレジットカードについ...
-
19
クレジットカードサインもらい...
-
20
1度しっかり話し合い親に許可を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
因みに明細は「FMESTフリーダイヤル」でした。怪しすぎます。。。カードリーダーで決済するとこのアドレスから来るのかなとか想像してます。。