
宝くじ 不正 クレジットカード 購入
昨日、深夜に宝くじのアプリから『宝くじを購入しました!』とメールが来て、アプリを確認すると購入した事になっていました。3000円分。身に覚えがないし、継続購入もしてません。
宝くじのサイトを確認すると
【最近、クレジットカード情報等を不正に入手した第三者による不正利用が、宝くじ公式サイトで発生しております。クレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求があった場合は、大変お手数ですがクレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますようお願い申しあげます。】
とありました。
クレジットカード情報が誰かに不正に使われているということは、さらに不正に使われてしまう可能性があるということでしょうか?
また、どうしてクレジットカード情報が誰かに入手されてしまったのでしょうか?
購入した宝くじは誰のものになるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
クレジットカード会社には明日電話します。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
同じ不正利用の被害です。
私も下記の記事と全く同じ不正利用の状況でした。
(記事)
最近やられたクレジットカード不正利用で「買われたモノ」が巧妙すぎる - Yahoo! JAPAN
https://rocketnews24.com/2023/05/02/1850548/?utm …
私の場合は、docomoの家族カードでした。
98歳の家族ですので、らくらくホンのガラケーで通話のみでインターネット環境もありません。
当然、サイトにアカウントのIDやパスワードとは無縁で、メールからのログインでのフィッシング詐欺や、ネット利用でのカード情報登録という要素とも無縁で可能性もゼロです。これまでネットでカードを使ったことすら一度もありません。
それにも関わらず、上記の記事と全く同様の手口で不正利用され、1日9,000円、4日連続で36,000円と金額のパターンまで全く同じです。
カード情報が不正にリークされ、AIなどのプログラミングで動作している可能性が高いです。
私が、気付いたのはマネーフォワードという家計簿アプリの本人カードの利用額(家族)が毎日増加していることで気付きました。
マネーフォワード自体の連携方法はAPI方式で暗号化された取引情報のみで、カード情報自体は預からないシステムですのでここからの流出はありえませんし、家族カードの登録すらしていません。
マネーフォワードに反映されるのに数日のタイムラグがあるため4日連続不正利用された後で気付きました。
消費者保護によるカード会社などの補償制度があるとはいえ、ある日突然にクレジットカード情報の流出・漏洩で不正に第三者に使われてしまうという現実に遭遇しました。
本当に恐ろしい世の中です。
No.9
- 回答日時:
詐欺で宝くじを買っても、よほど大量で当選でもしない限り何の利益も無いので違う問題でしょう。
第一、アプリからメールが来るんですか?アプリとは関係ない、普通の詐欺メールなんじゃないの?利用明細をご確認下さいとか、リンクをクリックすると個人情報が抜かれたりするやつ。
No.6
- 回答日時:
この数日、中国人グループによるスマートフォンの決済サービスの不正利用事件がニュースで流れていますが、ソレと関係あるかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5127c9d2e5b5 …
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230501/10 …
No.4
- 回答日時:
クレジットカードを登録しているサイトから情報が漏れたんだと思います。
PC?スマホ?にウイルスが入っていて、個人情報、パスワード等が抜かれるケースもあります。
最近はフィッシングメールとかが多いので、誤ってサイトに個人情報を登録してしまったなどもあります。
クレジットカードを店、ホテルなどで使用した場合、人の手に分かれば
クレジットカードの番号などを控えられて使われるケースもあります。
クレジットカード情報を登録しているサイトがあるのなら
いますぐにでも、カード情報を削除していたほうがいいです。
勝手に使われてしまいますので。
あと、簡単でわかりやすい、ID、パスワードの使用は避けるべき。
ありがとうございます。
クレジットカードを破棄しないといけないんですね、、、
フィッシングメール等は心当たりがなかったので、不思議でした。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
あなたが今までに1度でもパソコンやスマホからクレジットカードで買い物をした事があるなら、その情報は端末の中にも残ってるし
Cookieの中にも残ってるから
後は勝手にあなたがフィッシングメールかあやしいサイトでクリックしちゃいけないとこをクリックしただけじゃないですか?
クレジットカードの番号と裏面に記載されてるセキュリティコードの数字だけ分かれば他人のクレカでも購入できるから
クレジットカードを使うあなたが悪いです
不正利用の意識が高い人はクレジットカードなんて作らないしコンビニ払いしかしません
アホがクレカを作るからアホを狙う人がいるだけです
どうせあなたは宝くじが当たったら自分のものにして、外れたら不正利用だと訴えてお金を返してもらおうと思ってるんでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
楽天のクレジット カードを「取り消した」方が良いのでしょうか?
クレジットカード
-
クレジットカードについてです。 審査が通りやすいクレジットカードはどれでしょうか?
クレジットカード
-
ガソリンスタンドで給油をしたのですが、支払方法はクレジットカードを選択し、デビットカードを使いました
クレジットカード
-
-
4
イオンカードのこの 鳥マーク はなにですか? そしてこの意味はなんですか?
クレジットカード
-
5
万が一のクレジットカード不正利用や詐欺に遭った際の保証がしっかりしているカード会社はどこですか?会費
クレジットカード
-
6
楽天銀行カードが届きません。ATMで楽天銀行にお金を入れたいです。助けてください。 楽天カードやeN
クレジットカード
-
7
楽天のクレジットカードの限度額について
クレジットカード
-
8
旦那が勝手にクレジットを作り、カードが届きました。リボ払いと書いてあります。 三井住友カード、LIN
クレジットカード
-
9
クレジットカード勝手に使われてるかも
クレジットカード
-
10
イオンカードの不可解な利用履歴
クレジットカード
-
11
楽天カード株式会社から速報版のカード利用のお知らせが来ました。確かにその日カードを使用したのですが、
クレジットカード
-
12
クレジットカードの不正利用について質問です。最近飲食店や洋服屋でクレカで支払うときに定員さんにカード
クレジットカード
-
13
クレジットカードが作れません。 83歳の母はクレジットカードを持っておらず、マイナポイント獲得や格安
クレジットカード
-
14
dカード GOLD年間ご利用額特典 (100万円利用分) のサービス終了といったdカードGOLDの
クレジットカード
-
15
JCBカードに不明な請求項目がありました。 お時間頂戴致します。 この度JCBカードの請求項目を見て
クレジットカード
-
16
シンプルな疑問です。 自分は滞納とかしたことないのですが、もしクレジットカードを永遠に払わないで居る
クレジットカード
-
17
クレジットカードが届かない 更新されない場合は連絡なし? 今月末が更新なのに新しいカードこない 滞納
クレジットカード
-
18
イオンクレジットカード会社より銀行残高不足で請求書が届きました。最長いつまでに支払い出来れば大丈夫で
クレジットカード
-
19
クレジットカード
クレジットカード
-
20
審査に落ちたら、こう言うことはしないですか?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾンサービシーズインター...
-
宝くじ 不正 クレジットカード ...
-
クレジットカードサインもらい...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
クレジットカードで支払った時...
-
イオンクレジットカードについ...
-
楽天カードで教習所通えますか?
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャ...
-
ペイディのペイディカードって...
-
もう少しで30代になるのです...
-
電子マネーPayPayで電車の定期...
-
介護施設で働いているのですが...
-
USJオンラインチケットは3Dセキ...
-
クレジットカードのショッピン...
-
クレジットカードのセキュリテ...
-
高校生です。Spotifyの学割をし...
-
LINEを使ったコンシェルジュデ...
-
クレジットカード決済手数料に...
-
チャージした分のpaypayで課金...
-
amazonでのpaypay払い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンサービシーズインター...
-
他人のクレジットカードで買い物は
-
シンプルな疑問です。 自分は滞...
-
JCBのクレジットカードのQuickP...
-
宝くじ 不正 クレジットカード ...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
クレジットカードを複数持つと...
-
イオンクレジットカードについ...
-
43歳でクレジットカード
-
クレジットカードサインもらい...
-
インターネットからクレジット...
-
クレジットカードで支払った時...
-
ココナラでクレジットカード不...
-
USJチケットの重複購入
-
もう少しで30代になるのです...
-
楽天カードで教習所通えますか?
-
JCBカードは、クレジットカード...
-
クレジットカードのお店での会...
-
クレジットカードの出向してい...
-
大学ブランドのクレジットカー...
おすすめ情報