dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPのノートを購入しました。
OUTLOOK EXPRESSを使っていたのですが、ウィルスが心配なのでEdMaxにしました。
OUTLOOK EXPRESSのアンインストールとかは動きがおかしくなるのでは?と怖い気がするのでしたくないのですが、アイコン表示のみ消すにはどうするのが良い(安全)のでしょうか?
お教えください。

A 回答 (3件)

左下に矢印がなくてもショートカットには違いないので(ショートカットの矢印は非表示することもできます)、右クリックで削除で良いと思います。


私も削除していますが、何の問題もありません。

スタートメニューの「プログラム」にもあるはずなので、いつでもOEを起動することはできますし、デスクトップにショートカットを復活させることもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。
では早々にやってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/01 16:41

デスクトップやプログラム、のショートカットを削除したいのであれば、「Outlook Express」でWindwosXPがインストールされているドライブ(通常はC)を検索して結果表示の所で「種類」が「ショートカット」のファイルを削除してあげればソフトはアンインストールされずアイコンを消すことはできます。



ただし、安全を最優先に考えるのであれば何もしないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
ショートカットのアイコンにある矢印(左下にあるやつ)がないので、本当にショートカット?これ消して大丈夫?と心配しております。
やはり何もしないほうがいいのでしょうか。。

お礼日時:2005/03/01 10:44

OEのアイコンを「右クリック」→「削除」でアイコンだけ消せます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
これでアイコンだけ消すことが出来るのですね。
やってみます。

お礼日時:2005/03/01 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!