dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ググると検索スピードがめちゃ遅いです。
 ググるとアイドリングがものすごく長いです。

それと裏腹に、Microsoft Edge は普通に開きます。
なので、chrome と Edge を併用しながら使っています。
おそらく EdgeがWindows10の自動更新で入ってきたから
だと思います。
 なので、Edgeは完全に削除できるソフトがあれば良いのですが!
そんな無いですよね!?
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    chromeには一番最上階にある、現在開いているサイト名が
    ずらりと並んでいるのですが!

    Edgeにはそれがありません!これは使いづらいですね!
    一問一答 みたいな設計はお粗末で 論外です。
     そう思いませんか? あえてビットをたて。マウントしました。

    chromeも対抗措置のパッチ充てプログラムで対抗措置をしてもれいたい。
    Edge 完全グロックプログラムです。
    最近マイクロソフトも元気がないので、ハッカーも相手してくれないのが残念

      補足日時:2021/07/07 03:15

A 回答 (3件)

>chromeには一番最上階にある、現在開いているサイト名が


>ずらりと並んでいるのですが!
>Edgeにはそれがありません!

???ありますよ。証拠画面、上げます
「最近グーグルchromeの検索スピードが」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 設定をいじってみます。

お礼日時:2021/07/08 16:52

EdgeとChromeは独立しているのでお互いの動作に影響はないです。

仮に消してもChromeが遅いだけです。

EdgeとChromeはEdge のアップデートで中身がほぼ同じになりましたので、
同じソフトが2つ入っている状態です。
Chrome自体使っていなくても多少リソースを使ってしまいパソコン全体の速度にも影響するため、今はChromeをいれるメリットが少ないです。
逆にChromeを完成削除してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
了解です。

お礼日時:2021/07/08 16:52

最近、chromeからEdgeに移りました、ここの教えてgooが


エラーで開かなくなったためです。

Edgeは、chromeを狙い撃ちで、互換性重視の結果、拡張機能も
使えるとか驚きです。
お気に入りフォルダも来てるし、初期表示サイトなど一括で
現在表示サイトを1発登録でした。
数日は、パスを入れ直すサイトもありましたが、今は同じように
使えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!