dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デタラメな回答を沢山する人の心理って何だと思いますか?寂しさからのかまちょですか?ストレス発散ですか?

質問者からの補足コメント

  • XR500さんへ追記です
    答えたい気持ちがあるけど回答出来ないからしてるって事ですか?

      補足日時:2021/07/11 08:34

A 回答 (10件)

いたずらや、からかったりするのが好きなんでしょ



よく仲間内でも、デタラメ言っては、
その対応や反応を見てから「うっそぴょーん」と大笑いしている人が居るでしょ・・・
    • good
    • 0

ですね


答えられたら真面目に答えますよ
    • good
    • 0

と言うか、ネット社会が産み出した新たな精神疾患、病理で


ございますね。
もちろん、馬鹿げた質問を日課としている社会病質者の人々も
同類でございます。

最も厄介なのは反日反体制の左翼思想に傾倒している人々で
ございます。
それらの人々は自ら吐き出す屁理屈・小理屈、能書き・講釈
の全てを真顔で正論だと妄信しているので手に負えません。
    • good
    • 0

俺は 必要だと思う質問には 真剣に回答しています



くだらない質問や 自分で検索出来る質問 それと 他の回答者が
正解答を出してる時には ジョーク等を回答してます
    • good
    • 0

ストレス発散でしょう。

「死にたい」との質問に「崖っぷちの貴方の背中を押して上げます。カンバレ!!! 応援しています。」と回答するのも、何を応援して何をガンバレと言っているのか? 死ぬのを応援して後押しして死ぬのを頑張れと言っているのか? としか受け取れない回答もストレス発散の回答だと思います。
    • good
    • 0

考える能力がないんだね、きっと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。考える事は出来ないけど、誰かと話したいみたいな感じですか??

お礼日時:2021/07/11 08:33

両方だと思います。

色々な質問に回答するには知識や調査、親身になることなど、多くの手間と時間が必要になります。
このような質問コーナーはいくつかありますが、SNS的に無責任な発言で遊ぶのはやめて欲しいです。
回答者も悪者と本当に困っている方の識別は難しいですから。
悪い人が増えると真面目な回答者が遠慮する気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。普通に使ってる人からすると迷惑ですよね。この2つ以外にも理由はあると思いますか?イタズラに投稿しても消されるし、何の意味があって頑張ってるんだろうという疑問から質問しました。

お礼日時:2021/07/11 08:32

まともな質問じゃ無いから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。真面目な質問とかにも無差別に回答してるので、それはないと思います。

お礼日時:2021/07/11 08:28

なんだろう


暇潰してきな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
JKmk2さんも楽しめる暇潰しだと思いますか?

お礼日時:2021/07/11 08:29

それは、稚拙・幼稚、言葉足らずな質問に比例します。


そういう質問が、そういう回答を呼び込むんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。真面目な質問とかにも無差別に回答してるので、それはないと思います。

お礼日時:2021/07/11 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!