
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
詐欺です。
先に副業の教材代、初期費用として莫大なお金を取られます。後払いなんてしてくれません。
無料登録で出来る以外は詐欺です。
こういう危ない副業するより地味に大手でポイ活した方が良いです。
私のプロフに載せてるポイ活サイトは殆どのポイ活住人がしていて大手のmixi社が運営なので安心です。
よければ見てみて下さい。無料です。
No.6
- 回答日時:
>副業でこれって詐欺だと思いますか?
「思わない」ってゆー頭が軽い人が日本に大勢いるから
こーゆー悪質なサイトがはびこるんですね…
ティーンとか社会のことがわかってない年頃の子とかだと、簡単に引っかかるよなそりゃ
No.5
- 回答日時:
>>ちなみに後払いは稼いだ報酬から払う感じらしいです。
よくあるネズミ講みたいなやり方ですね。
そんなに稼げるなら、みんなやってるだろって話になりませんか?
みんながやらないのはなぜなのか考えたらわかるよね
No.4
- 回答日時:
・ちなみこの営業?の方にLINE副業でよく詐欺と聞いたことあるのですが安全ですか?と聞いたら
もし詐欺などでしたら私は続けられていませんよ( ; ; )
人としても母親としてもそんなリスクあることしません。
とおっしゃってました。
そりゃ、いいますよ。
サクラじゃないでしょうかね。
悪い事はいいません。
やめておいたほうがいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当でしょうか?
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
アダルトサイトの請求
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
韓流ブームと日韓経済交流について
-
韓国に於ける日本の蔑称に関して
-
何故か自宅のポストに中国から...
-
メタボリック症候群とデブの違...
-
八木節で歌われる「三角野朗」...
-
宗教勧誘はたいてい2人で来訪し...
-
フコイダンのネットワークビジネス
-
リアルタイムで昼夜が分かる世...
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
Buy American とBuy America
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
マルチ商法で困っています
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
中国の侵略政策は国家の基本政...
-
グリーンコープの勧誘がしつこ...
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
日本てつまんない国ですよね。...
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
中華人民共和国の中国と日本の...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
仮想通貨のアカウントをレンタ...
-
海外アダルトサイトの、動画視...
-
タレントが来店したことをツイ...
-
思春の森
-
メタボリック症候群とデブの違...
おすすめ情報
ちなみこの営業?の方にLINE副業でよく詐欺と聞いたことあるのですが安全ですか?と聞いたら
もし詐欺などでしたら私は続けられていませんよ( ; ; )
人としても母親としてもそんなリスクあることしません。
とおっしゃってました。