プロが教えるわが家の防犯対策術!

映画「ダークナイト」について質問です。

JOKERは何故犯罪などを行っているのですか?JOKERは何故バットマンを敵と見なしてるのですか? 良ければ教えてください

A 回答 (3件)

「正義論」についての映画でもあります。



例えばあの船のシーンは典型的な「囚人のジレンマ」です。
または、大多数の人のためならば、少数の人を犠牲にしてもかまわない、
などの「功利主義」的な哲学の表現でもあります。

そのような政治哲学の文脈において、有名なのがカントの「義務論」です。
これは功利主義とは相反する考え方で、~のため、という思考を排除しようとする哲学です。

どういうこかと言うと、純粋なる自己の動機を目指す思考です。
~のためではなく、人は自己自身であるために、自らのルールを決めていく。人はそのような存在であると説いた哲学です。

花の美しさに例えてみるとわかるかもしれません。

美しい洋服やかわいいケーキは、人がそのような目的で作ったモノです。
これらは言わば、~のために作られたモノでもあります。
しかし、花といった自然の美しさは、一体何のために存在するのでしょうか?
いや、それこそが純粋な「美」ではないのか? 難しいですね。

そこで映画に戻りましょう。

もう気づいたかも知れませんが、
ジョーカーの「悪」は、それこそ「~のため」にあるような悪ではありません。純粋悪なのです。だから、映画では動機が描かれていません。
だから「ダークナイト」のジョーカーは目的がよく分からないのです。

一方「ジョーカー」の方のジョーカーは、動機が分かりやすく描かれています。ある意味単純なので、「ダークナイト」のジョーカーとは別物だとして、評価が分かれています。自分も「ジョーカー」はまったく拍子抜けしました。あまりにも陳腐なジョーカーだから。

ジョーカーがバットマンを敵対化しているのは分からないとしても、
少なくともそんな純粋悪に対して、
バットマンはやはり困惑してしまうのです。
花の美しさを前に、なぜ自分は美しいと感じてしまうのか? と問うてしまうのと一緒です。
実際バットマンは監視システムを乱用してしまうなど、逆に自らも「悪」と化してしまう。これこそ動機のはっきりした陳腐化した悪の姿であり、バットマンはさらに泥沼にはまります。

映画には映画自体の物語と、外部の物語があります。
ではこの映画にとって外部とはなにか? つまりアメリカの政治哲学ですね。このような文脈と公開当時の世相がうまく重なりあって、後世に語り継がれるような映画になるのです。
    • good
    • 0

最新の答は映画『ジョーカー』をご覧になればわかります。

言葉で手短に語るのは難しいです。

なお、ウィキペディアの「ジョーカー(バットマン)」の項でも答が説明されています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7 …
    • good
    • 0

ジョーカーのしたいことって、結局は「性悪説」をこの世の定理として民衆に広めたいってことらしいね。


人は根本的には自分が全てで、人を傷つけたいという欲望があるし、他人より自分の命を優先するというのが人間の本質だと。

だから、何の見返りもなく人々を助けるというバットマンに異常なまでの敵意を表してる。

映画の中で、船に乗せられた囚人らが「どちらかを爆破?だっけ、させたら自分たちが助かる、どっちもそのボタンを押さなければ両方助かる」っていう仕掛けは、まさにジョーカーが民衆の本質を明らかにしようと仕掛けたことだったし。

ハービーが作中に焼かれてトゥーフェイスになったのも、まさにジョーカーの「性悪説」を証明した形になった。それまでただただ善人だったハービーがあそこまで悪になっちゃうんだから。

あと、最後の場面ね。それまで犯罪を仕掛けた自分をダシにして、自分を殺せばそれは「バットマンは結局、ジョーカーを殺したかっただけ」という構図を作り出したかったから、本気でバットマンに殺されたかったらしい。それでこそ、自分の正しさを証明することになるから。

でもバットマンはそれをせず、ジョーカーを助けた。バットマンは例え助けた民衆にどう思われようと勘違いされようと彼は正義のヒーローだから。彼だけはジョーカーの仕掛けに揺さぶられることなく映画は幕を閉じることで、バットマンがダークナイトとして完成されたことが表現される。


ということらしい。

『ダークナイト』って評価めちゃくちゃ高いし、映画ファンからの支持も熱いけど、結局ジョーカーのそういう本質というか、狙いそのものは作中であまり説明されないんだよね。だから僕もちっとも面白いと思えなかったし、正直この映画は今でも僕は評価低い。

バットマンとジョーカー知識をちゃんと予習してきてくださいよ的な、制作サイドの上から目線が腹立つから。そんなの知らないよって、今でも思ってる。

個人的には駄作。あれを「良い」って勘違いしてる輩は、ただ周りの評価と一部のマニアからの支持に乗っかっる、自分の意志のない奴らだと思ってる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!