
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国内産のチーズとなると、難しいかもしれませんね。
EUと交わしたEPAで関税が段階的にさがるので、
輸入される乳製品やワインといったものが値下がり続けるかと思います。
ある一定のところで止まるとは思いますが。
となると、国内産チーズは下がることないじゃないかな。
って、思ってます。
No.1
- 回答日時:
酪農家さんが暇で時間を持て余しているなら良いのかもしれないが・・・・・
生き物の世話、しかもどこも後継者不足だったり担い手不足で
とても余剰人員がた~くさんなんて状況ではありませんが
で、国内産が本場のものと競争できるだろうか?
貴方自身が『同じ製法で作って安く売る』というくらいだからね
結局は買いたたかれる可能性が高いって事だよね
同じ価格じゃ買って貰えない
そしたら採算性も怪しくなるよね
そういう産業に積極的に参入しようという人がいるのだろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【農業】かいわれ大根は大根の...
-
ミニトマト栽培で変なものが出...
-
小泉進次郎がノコノコ出てきた...
-
備蓄米について 備蓄米が話題で...
-
【毒キノコの見分け方】野生の...
-
【前回の令和の米騒動のときよ...
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
雑草を枯らす方法について教え...
-
米騒動
-
生鮮食品の国産表示の定義
-
米の値段が上がっているのは、...
-
桐って木でしょうか?草でしょ...
-
水害などで田んぼが水に浸かる...
-
ニンジン
-
講演会に呼んでいただくには...?
-
納豆菌って生きてる植物の根っ...
-
ビルゲイツが農園を持ってると...
-
植物に自分の尿をかけると 肥料...
-
蕎(そば)農業は、稼げますか?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛の初乳について、
-
盛ってる乳の見分け方!
-
【昔の牛乳の方が濃厚だった】 ...
-
乳牛は常に妊娠しているのですか
-
乳輪がすごくでかいです。太っ...
-
e乳は好きですか?
-
北海道は、なぜ牧場が多いので...
-
家畜を飼養する時の代用乳と人...
-
牛の乳搾りについて。
-
発酵乳
-
牧畜とは 家畜を飼育し繁殖させ...
-
酪農、畜産農家ってどう思われ...
-
近代的畜産とはどのようなもの...
-
あなたの思う貧乳の定義って何...
-
養鶏、養豚、牛の場合は?
-
仙台で牛タンを食べるとして、...
-
雌牛にも角ってありますか?
-
知り合いに牛丼のメガを普通に...
-
電気で魚を取る漁法は存在する...
-
鶏舎内の湿気を減少させる方法...
おすすめ情報