初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

京アニの被害にあった者は、一体どうすればあの被害を免れることができたんでしょうか?

A 回答 (6件)

>専門家です。


何の?
>見取り図をみるかぎり、2方向避難はできる構造になっていたので、避難階>段はあります。普通の階段とらせん階段があり「火事の状態によってどち>らかから逃げる」ようになっていたからです。

>そして火をつけた後、そのガソリンに一気に火が付いたので、瞬間的に天>井面が1000℃近くになり、2・3階の人は一気に行き場を失ったので>す。
らせん階段がだめなら、普通の階段で何故速やかに退避できなかったのでしょうか。
40ℓのガソリンの重量は30kgです。このような重量物をどのようにして室内へ運び込んだのでしょうか。らせん階段の下まで、兄ちゃんが運ぶ
姿を皆さん静観してたのですか。
    • good
    • 1

専門家です。


非常階段が無かった、という人が居ますが、見取り図をみるかぎり、2方向避難はできる構造になっていたので、避難階段はあります。普通の階段とらせん階段があり「火事の状態によってどちらかから逃げる」ようになっていたからです。

で、結論から言えば「あの火事では逃げることがほぼ不可能」です。理由は40リットルもの大量のガソリンが使われたからです。

ガソリンは気化しやすく、また可燃性も高いもので、らせん階段の真下にガソリンをまいたことで、まいた時点からどんどんらせん階段を上がって2階・3階に気化したガソリンが上がっていきました。

そして火をつけた後、そのガソリンに一気に火が付いたので、瞬間的に天井面が1000℃近くになり、2・3階の人は一気に行き場を失ったのです。

一応、言葉だけなら「火災に気が付いた瞬間に口を覆い、はいつくばって、一般階段から逃げることができた」とはいえますが、実際には火災の認識や避難の認識をすることはほとんど不可能だったと思います。

建物に関しては、建築基準も消防法の基準も満たしていたと思います。ただそれは「普通に火事が起きた場合」で当然ながら「ガソリンを大量に建物内に持ち込むこと」は想定していません。

また、建物規模としては非常に小さく、それが逆に被害を大きくした、といえます。

改めて、犠牲者への哀悼を捧げたいと思います。
    • good
    • 1

非常階段が無いのは明らかにおかしい。

平屋の家でも勝手口は必要なのに。
避難用のはしごや滑り降りるものでも有れば被害者は減らせたかも。
スプリンクラーも無かったんじゃなかったかな?
    • good
    • 1

京アニの社長は建築基準法に適合した建物と言っていたのですが、火災の空撮で建物を見て、私は「おや?」と思いました。


非常階段が無いのです。このような非常階段の無い作業場を見たのは始めてでした。
社長は亡くなった従業員のことを悔んでいましたが、そのまえに
従業員の安心安全な職場作り(非常階段の設置やガードマンを入り口に立たせる)を怠った道義的責任があると思います。
マスコミは、火をつけた兄ちゃんばかり責任を追及していますが、社長の
道義的責任、社会的責任を追及しないのは不思議です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2021/07/19 13:42

その会社で労働してなければ逃れたんじゃない。



まぁ日本って人間が多すぎるので
それだけ社会に不満をもち犯罪起こす人間も多いし、そういう犯罪や災害で死ぬ人間の数も多くなるのは当たり前だし

人間が多ければいじめも多くなる、ストレスも増える、事件や社会問題が増えるのと同じで。

飲酒運転や老害、無職ババアなどの車にひかれて殺される若者も
年間だと結構な数がいますしね。

ここ数週間の首都圏だけでも

千葉の飲酒運転のトラックで3人の小学生が死亡
その翌日にも千葉県で40代の無職女が運転する車に横断歩道で
小学生がはねられ死亡
神奈川県でツーリングのバイクにはねられ20代の男女2人が死亡
今もニュースで神奈川の厚木で女子大生がトラックにはねられ死亡って
やってましたし。

こんなのも防ぎようがないね

他人(人災)に命をうばわれたらたまったもんじゃないね

自然災害とかで死ぬならそういう運命だったとわりきれるけど。
    • good
    • 1

少なくとも屋上に通じる扉が開いていれば半数以上は助かっていました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!