
先日放置駐車違反で黄色いステッカーを貼られました。
警察に電話し、『運転者ですか?』の問いに『そうだ』と答えてしまいました。
その後、ネットで調べて出頭しない方が良いと思い、再度警察に電話し、『運転者ではない、テンパっていて間違えました、運転者は知りません』と答えました。
実際に運転していたのは私ですが、車検証の使用者は親の名前となっています。
今回の場合、電話での会話は自白?となってしまいますか?
後から訂正の電話をしても、1度運転者であると言ってしまった以上、私の電話に警察から出頭しろ、との電話はありますか?
こうなってしまっては、私が出頭する以外方法はありませんか?
回答宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出頭しなければ 反則金の通知が親元に送られてくるだけです。
その金額9000円を納付して すべて完了です。
運転者でも 出頭しなくても何の問題もありません。
No.3
- 回答日時:
放置でOk!
しばらくすると自宅に納付書が送られて来るので、金融機関orコンビニで払えば問題解決。
下手にノコノコ出頭すると、反則切符切られて減点(-2 or -3)です。
納付書はさっさと納めましょう。これを無視すると、次回の車検が通せません。

No.2
- 回答日時:
貴方は現在2つの罪を犯しています。
①駐車違反
②虚偽報告
どちらも悪質で最悪逮捕も有り得ます。
貴方が嘘を付いた事で駐車違反の罪が親に向くようになり、それを知った親から死ぬ程怒られ免許や車を没収になるでしょう。
警察や親を騙す人間に車を運転する資格はありません。
No.1
- 回答日時:
警察に嘘をつくのは(虚偽の説明をするのは)基本的には問題ありませんが、公務執行妨害にも問われかねませんよ。
この嘘が、一つの事件の解決に手間を取らせた可能性もありますしね。いずれにせよ、嘘をつくと、余計面倒なことにもなりますから、早めに「嘘をつきました」というべきです。
嘘をつかなければ、こんなことする必要もなかったのに....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校3年生の18歳です。 夜の1時...
-
補導について。
-
高校生です。友達と一緒に年越...
-
首吊りドッキリで警察を呼ばれ...
-
未成年で18禁コーナーに入って...
-
間違い補導(?)について。 先...
-
旦那が帰ってきません。 警察に...
-
学生です 先日補導をされました...
-
少年補導員とは?
-
18歳の大学生は補導されますか...
-
なんか、隣の人が人の家の木を...
-
家族風呂内での行為
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
電話番号
-
工事の騒音の苦情を警察へ入れ...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
13時半頃に家に女性二人組が来...
-
昼間、入管から電話がありまし...
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
隣家の深夜の車のアイドリング2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年生の18歳です。 夜の1時...
-
未成年で18禁コーナーに入って...
-
旦那が帰ってきません。 警察に...
-
学生です 先日補導をされました...
-
先日3日に友達と帰宅途中11時を...
-
顔の載っている身分証のない成...
-
18歳の大学生は補導されますか...
-
交通事故の現場に警察が取り付...
-
補導について。
-
一昨日、淫行前に警察に補導さ...
-
補導についてです。 先日バイト...
-
警察にたばこばれて学校に連絡...
-
補導について。 友達(未成年)...
-
高校生がタバコすってることが...
-
友達が昨日深夜徘徊で補導をさ...
-
先程、私服警官にタバコをバレ...
-
急に捕まった人は家賃とか支払...
-
放置駐車違反で黄色いステッカ...
-
この前駅で私服警官にタバコが...
-
未満警察ってドラマ、不評だけ...
おすすめ情報