
No.4
- 回答日時:
No.2 ご回答の通り 結露の惧れがあります というか ほぼ確実に
結露すると考えます しないほうが不思議ですよ、それ
ラップにピッタリくるんで冷蔵庫 が無難ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- 食べ物・食材 麺つゆの冷凍保存 よろしくおねがいします。 一人暮らしで麺つゆを持て余してしまいます。 製氷皿やジッ 5 2022/08/17 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) 袋入りの蕎麦 2 2023/06/17 08:55
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 韓国語 冷麺とククス 1 2022/08/15 09:02
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- レシピ・食事 昨晩大根細切り《出汁の素、味噌】で味噌汁作って 夜〜朝→【エアコン効いた部屋】〜日中『今日』常温保管 3 2022/09/09 15:39
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
キッコーマン しぼりたて生しょ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
厚揚げを常温放置してしまいました
-
ファミマのポケチキを部屋の中...
-
一週間前にこのジュースを買い...
-
台湾土産のからすみについて
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
タケノコについて!
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
台湾土産のからすみについて
-
スーパーなどで売っているお寿司
おすすめ情報
今日は休日なので返信はないと思いつつ販売元にもメールで質問していたのですが、返信がありました。
直射日光を避け、湿気の少ない風通しの良い所で常温での保管をお願いします。
また、冷蔵庫で保管すると水分を含みます。
とのことでした。結露で湿っている部分があれば注意して下さいとのことでしたが、幸いそこまで湿っておりませんでした。
一番回答内容が近かった方をベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました。