重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

授業中に、「やばい、暴れそう」とか、「叫びそう」みたいな、衝動にずっと悩まされてます。
特にみんな静かで真面目な授業をしてるときにそのような衝動が激しくなります。
手汗がやばくて、集中できないくらいです。
いつも、指をつねったり、友達と話したりして抑えているのですが、これは普通なんですか?それとも、何かの病気とかですか?教えて欲しいです、、。

A 回答 (5件)

一応、参考用のURLを貼り付けておきたいと思います。



https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/adhd/


m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご丁寧にありがとうございます!!
当てはまるものばかりで、、、。
これからもっと自分と向き合っていきたいと思いました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2021/07/23 01:41

ADHDなのかもしれないですね。



半端ない強い衝動で、じっとしていることじたい、爆発しそうになるくらいにイライラするのですよね。

瞑想することを習慣付けるようにすれば、行動が大幅に改善され、かつ、ADHDのメリットも同時に活かせるようにもなるのですけどね、、、。

(*^_^*)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご返答ありがとうございます。
たしかに、今思うとじっとしてることはほぼないですね……。
瞑想も、毎日意識してやってみようと思います!的確なアドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2021/07/23 01:31

オレもありました。


考えことしていきなり舌打ちしてしまったり
正直おかしいと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
共感者がいてくれて、少し安心しました。辛いですよね…。
解消できるといいですね。お互いがんばりましょう

お礼日時:2021/07/23 01:12

心の病気かもしれません。


ストレスからくる病です。
念のため心療内科やメンタルクリニックで診断とカウンセリングを受けることを薦めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご返答ありがとうございます。
両親とも相談して、行ってみようかなって思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/23 00:58

破壊衝動ですかね


ストレス溜まってんですよ。
カラオケで叫ぶだけでも変わると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ご返答ありがとうございます。
やってみようかなと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/23 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!