
米国高配当ETFを購入する予定ですが、家族からは株はギャンブルだから行うなと注意を受けています。しかし、余剰資金でのみ運用を行う予定なので、私としては家族の言うギャンブルだとは思っていません。
そこで質問ですが、国内株式を保有し配当落日まで持ち続けた場合、住所宛に配当金などのお知らせが届くと思いますが、米国高配当ETF(SPYDなど)の場合においても同様に住所宛に連絡は届くのでしょうか。
また、国内ETFや積み立てNISAの場合においても、住所宛に封筒などの連絡はあるのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
年間取引報告書が送付されますが、現在ネット環境から取引する証券会社ではペーパーレスや手数料定価の側面から非送付でネット上からプリントアウトや送付希望としたときのみの送付となることが多いです。
ただ、投資は自己の判断で取り組むもので、ルールをわきまえた投資であれば問題ないですし、ギャンブルのように胴元が資金を回収してその一部を配当化するような単純なものではないので、ご家族の認識そのものが間違っています。
ご家族に隠れて取り組むのではなく、正々堂々とされたほうが良いと思います。
今後、年金問題や社会保障費問題が山積で将来のための自己投資ですから、ご家族が理解がないわけですから・・。
No.4
- 回答日時:
>米国高配当ETF(SPYDなど)の場合においても同様に住所宛に連絡は届くの
>でしょうか。
米国市場上場のものは直接封書では分配金連絡等はないでしょう。
>国内ETFや積み立てNISAの場合においても、住所宛に封筒などの連絡は
国内ETFの分配金の連絡は封書で届きます。積み立てNISAはしていないのでわかりませんが、なんらかの通知は封書であるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
なぜ株やFXのデイトレはつまら...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
投資
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託で教えてください。54...
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
武田薬品の 株 9月25日に 買い ...
-
株初心者です 配当をもらうには...
-
セブン&アイHD
-
株式で、権利付き最終日と、 配...
-
投資信託の基準価格(新聞の記...
-
トヨタ自動車株の配当金
-
日本株ETFってどう思いますか?
-
配当と決算について教えてくだ...
-
配当金が半額なのですが???
-
デイトレーダーで生きていくなら
-
資産運用について
-
株の年間損失 確定申告 税還...
-
中間配当がある場合の配当落日...
-
「現金配当」と「株式配当」は...
-
投資信託で儲けている人ってい...
-
日本好配当リバランスオープンって
-
ソフトバンクの株2000株持って...
-
株について質問です。 信用取引...
おすすめ情報