
ヨーロッパへ行った際、乗り継ぎのロシアの空港で、空港の無料wifiを使えなかったことがありました。
wifiを使うために要求されたSMS認証が、海外で使える電話番号がなかったために使えなかったからです。
最終目的地であるヨーロッパで現地のSIMを購入して使うつもりだった自分は、乗り継ぎのロシアの空港でSNS認証できる電話番号を持っていませんでした。そのため、結局wifiを使えず数時間を無為に過ごしました。空港にはロシアのSIMカードも売ってませんでした。
帰国後、自分が使っている格安SIM会社に尋ねたところ、国際ローミングは使えない仕様、とのことでした。
そこで質問です。
海外ローミングを使えないMVNOを使っている者が、こういった中継空港でネット使う、またはSMSを受信するにはどうすればよいでしょうか?
※最終目的地の国ではなく、中継空港などでネットを使いたい場合です。
空港のフリーwifiを使うのにSMS認証を要求されることが他でもあるのかわかりませんが
ちなみに上記空港はシェレメーチエヴォ国際空港でした。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
FlexiroamというSIMもお勧めです。
使う時だけチャージします。SIM代金は690円で維持費は0円です。https://flexiroam.co.jp/
ヨーロッパ周遊、北中米周遊、オセアニア周遊プランなどがあり、周遊プランにしておけば、そのエリアでトランジットする際には、飛行機が着陸した直後に繋がります。
(ヨーロッパ周遊プランにロシアは含まれていませんが、他のハブ空港経由なら大丈夫。グローバルプランだと世界150か国で使えるが値段が高め。)
ビデオ通話やYouTubeを見るなどの通信量が多い行為をしなければ、危険な空港WiFiに繋ぐ必要もありません。
データ通信のみでSMS番号は付いていませんが、Text PlusなどのフリーSMSを取得しておけばその番号を使えます。
https://textplus.com/
いずれにしろ、海外等でむやみにSMS認証すると海外からのスパムメールが来るようになったりするので、このような使い捨てのSMSを取得して使うのがお勧めです。
もっとも格安かつ的確な情報プレゼンであり、チャージ式で使い勝手の良い、自分好みのSIMだと思います。これで何も怖くありません。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自分はモスクワトランジットで一泊観光した時にプリペイドのmtx connectという世界中使えるローミングSIMを使いました。
最初は5ユーロ購入で7ユーロ分使えます。クレジットカードで追加チャージできます。ローミングSIMなのでロシアでもLINEが使えます。
従量制一年プランを設定してほっとけば、維持費ゼロ円で国内で非常時や、海外トランジット時に使えます。
MTX Connect | mobile broadband for travelers worldwide
https://www.mtxc.eu/en/
余談ですが、シェレメーチェボで電話認証でwifiは使えました(LINEは除く)。二年前ですが。mvnoといえど、音声契約の場合、国際ローミング設定すれば、電話とsmsは送受信できるはずです。
No.2
- 回答日時:
例えばこんな感じのモノ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08T5LH6HX/ref=sspa_ …
こう言う多国向けで容量の少ない奴で充分対応出来ると思うけど・・・・
目的地に到着しても、直ぐに現地SIMが手に入るとも限らない場合もあるし
予備やバックアップ的な意味で一番容量の小さい奴でも持っていくかなぁ
俺だったら
No.1
- 回答日時:
お手持ちのスマートフォンがSIMフリーなのでしたら、出発前に乗り継ぎ空港のがある国を含む希望する国で使えるSIM(プリペイドSIM等)を購入して行かれるか、NTTドコモのahamoや楽天モバイルなど月額がお安くて海外でも使える携帯電話会社との契約に切り替えられればよいかと思います。
前者は大手携帯電話会社(サブブランドを含む)で販売しており、旅行会社などでも扱っている場合もあります。
Googleなどで「海外旅行用SIMカード」といったキーワードで検索されるといろいろな情報が得られると思います。
後者に関してはそれぞれの携帯電話会社の公式Webサイトで海外での使用に関する説明をお読みください。
先にあげた2社は以下です。
https://ahamo.com/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
なお、「格安SIM会社で」ということでしたら以下の様な解説記事が参考になるでしょう。
https://www.soldi.jp/articles/kakuyasu_sim_overs …
また、Googleなどで「格安SIM 海外旅行」といった簡単なキーワードで検索されるといろいろな情報が得られると思います。
同様に日本にいるうちに海外用のSIMカードを購入しておきたい場合は「海外旅行用SIMカード」といったキーワードで検索されるといろいろな情報が得られると思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN スマホ、無料Wi-Fiが入らない 3 2022/07/13 06:32
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 ANA国内線から国内線への乗り継ぎで、区間1プレミアム席→乗り継ぎ→区間2普通席での搭乗の場合、乗り 2 2023/06/23 16:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ モバイルオフにするとフリーWi-Fiに接続できない 2 2022/07/19 14:42
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
直行便と経由便
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
カナダに留学し、旅行もしたい...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
1週間の旅行 近所に言ってか...
-
阪急交通社(トラピックス)の...
-
5月のカナダツアー やっぱり燃...
-
添乗員さんへの心づけについて
-
初歩的な質問ですが、ホテルの...
-
トルコに持っていくドルについて
-
HISの海外ツアー(ケアンズ)につ...
-
海外旅行の際の生水についてな...
-
海外ツアーで行く土産物店で「...
-
トルファンの気温が44度、対処...
-
【大至急】旅行会社からのメー...
-
海外旅行で飛行機が欠便になり...
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
海外旅行に親がついてくること...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
添乗員さんへの心づけについて
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
HISの当日キャンセルについて
-
STワールドっていう旅行会社は...
-
旅行代理店について
-
旅行代理店への断り方
-
添乗員がツアー客を置き去り?
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
海外旅行中にブランド物を持ち...
おすすめ情報