No.8ベストアンサー
- 回答日時:
温度が上がる位我慢しないと…。
私の住む市では、夏場に水源で大量発生したプランクトンのせいで、水道水が強烈な匂いを放った事があり、市があわてて浄水場の沈殿地にヤシがら活性炭を何㌧も投入した事がありました。それよりはマシです。No.7
- 回答日時:
マンション住まいのため、数年前までは、特に真夏は給湯器からのお湯と勘違いするくらい生温かかったです。
これは、この頃までは、屋上の高架タンクから給水する方式のため、タンクの水が温まるためでした。
7~8年ほど前から、給水方式が、水圧をポンプで上昇して、1階から10階まで直接給水する方式に変更になり、以前のような生温かい水は出なくなりました。
No.4
- 回答日時:
水道管が地中を通っているうちはまだいいのですが、壁際から地表に立ち上がり壁の中を通ればそこは温室空間ですし、壁に沿って外に露出配管されているお宅は暖かな日差しや空気にさらされっぱなしですのでどうしても温まります。
しばらく出しっぱなしにして、地中にあったであろう水が出てくるまでは数秒から数十秒は待たねば冷たい水は出て来ません。
No.2
- 回答日時:
塩ビ管ですから、地表の温度の影響を受けているみたいですね。
隣の子供達が朝から張っていたビニールプールがお風呂並みになっています。車のボンネットで目玉焼き作ろうかなぁ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 電気・ガス・水道 プール前のシャワーの冷たさ 3 2022/07/01 10:20
- 温泉 菌について質問です。 かんぽの宿有馬でレジオネラ菌が検出され亡くなられた方もいました、 良く温泉でレ 2 2022/04/15 19:10
- 高齢者・シニア 粗食を始めたら元気がなくなってきた 9 2022/12/04 14:58
- その他(自然科学) 脳食いアメーバと塩素(再質問) 今日娘と公園の噴水で遊びました。噴水といっても、すこし小さなプールの 3 2022/07/28 07:30
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 建設業・製造業 設備屋一人親方です。教えてください! 2 2022/12/07 17:17
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- 電気・ガス・水道 夜間の電気温水器について 8 2023/01/19 15:05
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗浄機
-
洗濯機の給水が不調です
-
給排水管の埋設について教えて...
-
夢精などでパンツが汚れた場合...
-
洗濯機二台、排水口1つ、Y字分...
-
2年前に購入した東芝ドラム式洗...
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
洗濯機 排水ホース?からの水漏れ
-
園芸用のホースから水が出ない
-
電子レンジにアースは必須?
-
洗濯機の排水ホースがガタガタする
-
洗濯機からの水漏れについて
-
600リットル入る水槽があります...
-
洗濯機の蓋の爪
-
脱水機のアース線
-
エアコンの取り付け工事について
-
洗濯機の排水ホースについて 質...
-
3年前にヤマダ電機で洗濯機を購...
-
卓上食洗機を使っていて感電し...
-
洗濯機の排水ホースが少し浮い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給排水管の埋設について教えて...
-
洗濯機の給水が不調です
-
洗濯機給水ホース 蛇口接続側の...
-
洗浄機
-
FMバルブからの振動
-
すすぎの時だけ 給水ができてい...
-
給水管の分岐について教えて下...
-
給水管として耐火二層管が使わ...
-
洗濯機の風呂水給水しない
-
据え置き型食洗機の給水・排水...
-
洗濯機の給水ホースについて
-
このねじは、どうやってはずす...
-
私は宅建業者の仲介により、 土...
-
水道水が生温くないですか?
-
洗濯機の給水ホースの取り付け
-
洗濯機の水 - 排水し続けます
-
受験勉強中でどうしてもわかり...
-
洗濯機などの給水栓の種類について
-
洋式便器の給水管
-
給水器 犬の飲む水の量
おすすめ情報