アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、引っ越しをして洗濯機を設置してもらいました。
3日後ぐらいに洗濯ラックを洗濯機の後ろに設置する際に、狭かったので自分で洗濯機を前に5センチほどずらしました。

その後洗濯をすると、排水ホースが洗濯機の底と床を上下するようにガタガタと打ち付けるように振動するようになりました。(洗いの左回転の時に特に大きなガタガタ音がします。)また、振動?で防水パンとホースの連結部分が外れてしまい、防水パンに水が飛び散っています。

自分で動かしたことで排水ホースの位置がずれてしまったのが原因でしょうか?それともそんな簡単に外れるようなものではないですか?
洗いの時にガタガタ音がするのはなぜですか?脱水とすすぎの時は音がしません。

「洗濯機の排水ホースがガタガタする」の質問画像

A 回答 (4件)

上部洗濯機水栓の位置が洗濯機との間に隙間がかなりあれば


洗濯機の下にかさ上げ台などを使用して排水ホースなどをメンテナンスしやすいようにした方が宜しいかと考えられます。

戸建てか集合住宅または共同住宅であるかにもよりますが、
大掃除などで洗濯機排水トラップ部の清掃が行いやすい状態になります。
また、集合住宅または共同住宅の場合管理会社によっては排水管の定期清掃などで洗濯機排水管も清掃を行います。
洗濯機排水管の清掃を行うには洗濯機排水管まで手が届く事、(洗濯機のタイプなどにもよりますが)洗濯機排水トラップ部品を外す為、洗濯機排水トラップ部品が外せる事になります。

洗濯ホースと(L字型になっている部品の)エルボが外れやすい場合にはビニルテープなどを巻いてホース径を合わせ、
更につなぎ目にビニルテープなどを巻いて水漏れ防止を行ってみては如何でしょうか?
Ha社洗濯機の場合、一部製品によっては洗濯機ホースの径が小さいのでエルボ以下の既製品に適合させる事が困難な場合が考えられます。
他の接続部の問題の場合には接続部などが適切に取り付けられているか?洗濯機排水トラップ部(目皿、封水筒、消泡筒、ワンなど)を取り外す事が可能であれば取り外し汚れなどが目立つようでしたら清掃を行い取付け防水パンに水が上がらないなどの状態を確認してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

排水ホースの曲がった部分が急カーブになって、


そこの水の流れが悪くなってるようです。
曲がっている部分のカーブを、ゆるやかにできませんか。
できないようなら、ホース全体に布を厚く巻いてください
    • good
    • 0

洗濯機の下のホースの位置は意外とデリケートで、位置が悪いと凄まじい金切音のような音がして面食らうほどです。


大抵の場合、本体ごと浮かせてホースを軽く伸ばすように引っ張って状態を変化させるなどすると一気に改善されます。
細かい原因はわかりませんが、壊れたと思わずに、本体下のホースの位置調整を試みてください。
    • good
    • 0

ホースの位置を変えれば音はしなくなると思いますよ。


と言うか、音のしない位置にホースの位置を変えれば問題ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A