
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大は小を兼ねると言います。
これまでのホースがどれほど長いのか解りませんが、長い分洗濯機の後ろなどで曲げて使えば、問題ないと思います。
逆にちょうどよい長さで余裕が無いと、取りつけ時に無理が掛かる場合も有ります。
洗濯機の方で水を止めるので、ホースが長くても水が無駄に成る事は有りませんから。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/11 21:27
ご回答ありがとうございます。
これまでの設置場所がやや特殊で2mほどのものを使っていました。
今の場所ではさすがに2mは長すぎるなあと思い・・・。
アドバイス頂いた通り、ギリギリの長さよりも少し余裕を持って1mくらいにして折り曲げようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>少し余裕を持って1mくらいにして折り曲げようと思います
折り曲げる? 文章の間違い?とんでもないですよ。
常識では買い換えずに今までのホースを使いますよ。
水の抵抗がないように洗濯機の裏で大きく丸く巻いてヒモで止めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
洗濯機の高さ
-
洗濯機の給水ホースから水漏れ...
-
洗濯機からの水漏れについて
-
排水ホースの位置をかえるには...
-
夢精などでパンツが汚れた場合...
-
園芸用のホースから水が出ない
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
アメリカのポルノメーカーをお...
-
ベランダに洗濯機を置かないと...
-
パソコンから漏電でしょうか
-
日立洗濯機 ビートウォッシュ ...
-
ウォシュレットにアース線は必要?
-
園芸用ホースから水が出ないで...
-
給排水管の埋設について教えて...
-
洗濯機の脱水 アイリスオーヤマ
-
600リットル入る水槽があります...
-
水回りのトラブルが頻発してます。
-
写真の洗濯機を使用しています...
-
電化製品の通電の判定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
洗濯機の高さ
-
洗濯機からの水漏れについて
-
洗濯機の給水ホースが繋がりま...
-
全自動洗濯機の給水ホースの圧...
-
洗濯機の排水ホースを交換した...
-
風呂水から洗濯機へ給水するホ...
-
洗濯機の排水ホースがガタガタする
-
排水ホースの位置をかえるには...
-
洗濯機 給水ホース 長さの目安
-
古い食器洗い機のホース部から...
-
洗濯機ホースのフック爪修復
-
ドラム式洗濯乾燥機は風呂水っ...
-
掃除機に詰まったものを取り出...
-
洗濯機の給水ホースから水漏れ...
-
食器洗い機のホースが止まりま...
-
ジャパネットがマイクロバブル...
-
あまり水を使わないドラム式洗...
-
洗濯機の給水栓について教えて...
-
全自動洗濯機、つけられますか?
おすすめ情報