重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

洗濯機の高さが98㎝だとして、その上のホース繋ぐ水道栓と15~20㎝離れていないといけない場合、離れていなかったら購入しても繋ぐ方法ないですか? 専用ホースと言いますが それは、業者さんが持っているのでしょうか?(当日繋いでもらう事はできるか) ギリギリのラインだと、ちゃんと稼働する方法は、他にありますか?

それとも注文してもギリギリだと無理でしょうか?

A 回答 (8件)

縦型なら、蛇口にあたったりして、蓋があかないことがある


基本的には、洗濯機には、専用のホースが付随していることが多い
よって、洗濯機と一緒についているのだから、業者さんが何も言わないで持ってくる。
ただし、一般的な形状であり特別な形状の蛇口からの変更については、自身で用意しなければならない

ギリギリだと、大丈夫かダメかは不明。
余裕があれば大丈夫ってなるが・・・
基本的にそれぞれの物件の環境により異なるし、洗濯機により異なってくるので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
蓋が開かなくなるのですね。ホースはついているとのこと。 
どういう形状か見てみようと思います。回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2025/07/20 01:37

No.2です。



懸案なのは、洗濯機設置予定の場所の真上の壁に水栓(蛇口)があるから98cmの洗濯機を置くことが出来ない。

ということですか?

つまり水栓の床上高さは1m13cm程度しかないと言うのですね。
洗濯機の上蓋がどのような形状なのか?
折り畳めるタイプであっても20数センチの余裕を見込めば水栓の高さは
1m23cm以上は欲しい。

私が先の回答に書いたのは、
知恵ある設備業者さんならば、この辺りの問題を上手にスマートにクリアするでしょう、ということです。

その際に建物側を多少曲げる・削る・穴をあけるなどせずに、さほどの工賃・パーツ代もかけずに上手くやれるか?
お手並み拝見でしょう。

現場の見取り図か写真などあったら私も知恵を出せるかも。
    • good
    • 0

高さ的に合わない場合


洗濯機自体を前にせり出すという方法はあります

洗濯パンが設置されている場合に収まらないとか
洗濯機裏にデッドスペースが生じるとか
色々ありますが
水栓と洗濯機を接続するホースは、洗濯機に付属していますし
それで間に合わない場合はホームセンターなどで入手可能です
業者さんも保有しているでしょうけど標準的なモノじゃないですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/20 20:59

まだ、購入してないなら、98センチの高さよりも低い洗濯機を選ぶしかない。

98センチの洗濯機ってどんなタイプなの?
それと、入り口から入れられますか、そういうことも考えておきましょう。配達前なら、キャンセルした方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縦型タイプですね。入り口からは入れます。それより高さ低いと重量が小さくなるので、考え中です。ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/20 01:40

洗濯機と蛇口が近いなら、ホースを丸めればいいです。


どうしてもだめなら、洗濯機の足の下に台を置いて
洗濯機の位置を上げれば、蛇口と離れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/20 21:00

洗濯機に繋ぐホースそのものは洗濯機の備品として付いてます。


水道の蛇口の位置が低いなら、洗濯機を前に出して設置する事もあります。
ただし、洗濯パンがあるなら、それに入らない訳で。

アパートの場合、合わない洗濯機を持ち込む自体自業自得になりますから、蛇口の交換は自腹になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/20 15:36

水道栓の高さが低い場合、洗濯機はパンの前方にずらして置くしかありません。

パンが小さいと水道栓の位置を高くするかパンの取り換えが必要になります。
洗濯機と水道栓の間がギリギリでも設置できます。蓋の開閉ができるかが焦点です。我が家の日立洗濯機の場合は数センチの差でも設置可能です。
水道栓と繋ぐホースは洗濯機の標準装備品です。風呂ポンプの吸い上げホースは別売(日立)です。東芝は標準装備だったと記憶しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蓋の開閉ができるかですね。前の方にずらせればいいのですが 確認してみます。サイズ表に差が15~20㎝と書いてあったのですが、蓋が開けば、数センチ空いていればいけるかもしれないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/14 16:36

業者さんとは運送業者であって、購入品を運んで来るだけですか?


その場合は洗濯機定位置まで設置はしても、そこでギブアップして帰ってしまうかも知れませんね。

もうちょっと専門的な取り付けまでしてくれる業者さんなら、蛇口(水道栓とお書きですね)の向きを変えてホースがスムーズな弧を描くラインでの接続をやってくれることを期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、水道栓の位置はあまり気にしなくてもいいのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/14 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A