一回も披露したことのない豆知識

たとえば「大橋悠依選手が個人メドレー200mでもメダルを取れるだろうか。試合は昼。録画しておいて仕事から帰ったらじっくり競技観戦を楽しもう」と思っていたのに、昼間うっかりスマホの画面を見てしまい「大橋、金メダル」なんて’’おせっかい’’なニュース。
メダル獲得は素直に嬉しくも、録画を見る楽しみが激減してしまった。

オリンピックの水泳に限らずも、何かのスポーツ中継の録画を楽しみにしていたのに先に結果が分かってしまい興ざめした経験はありますか。どんなスポーツでしたか。そうならないように気をつけているのはどんなことですか。

A 回答 (6件)

あるあるですね。


勿論、わたしも今回モロに食らいましたよ。
昨日の卓球の石川佳純さんの試合と伊藤美誠さんの試合。
朝と昼の試合だったので帰宅したら見ようかと思ったら、
食らいましたね。
ただいま~ 家の者が夕方のテレビでちょうど結果を放送してて、
みまいみまいとしてましたが、
今度は家の者が追い打ち!
あ~佳純ちゃん負けちゃったよー。。。
っとテレビ見ながら騒いでました…よ。
オォォォ orz…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

試合の結果が話題になる恐れがあり、うっかり人との会話にも加われない苦しさがあります。混合ダブルスが行われたのは休日で、リアルタイムで見ることができたので質問のような悩みはありませんでしたが、試合時間によっては録画をどう楽しむか考えなくてはなりません。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/31 06:00

去年のインディ500。


たまたま付けたら佐藤琢磨が5位にいたから「どうなるかな」と思ってそのまま最後まで見てしまった。
最後の12周はハラハラもので、心臓が爆発するかと思った。

そういう思いをあまりしたくないから、思い入れのある試合は結果を知ってから見るようにしている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

インディ500 とは何か知りませんでした。しかし、思い入れがあればあるほどドキドキ感を味わいたいと思います。

お礼日時:2021/07/31 05:55

楽しみ方を変えましょう。



「一刻も早く結果を知りたい」と思うようにすれば、結果を知った後に
「どんな活躍をしたのかを後から確認」という楽しみを得られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変える必要はほぼないと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/31 05:54

う~ん。

私はまったく逆ですね。試合を最初から最後までずっと観ているとイライラ、ドキドキしたり、手に汗を握ったりするので、大嫌いです。時間もかかって、時間の無駄遣いをしてしまった、という気持ちも抑えられませんし。

試合が終わって勝ったという結果を知ってから、ハイライトを1分で観るのが性に合っています。

> 気をつけているのはどんなことですか。
私はスマホは滅多に持ち歩かないし、持っていても使うことが少ないので(ほとんどの場合、自宅でパソコンのキーボードを叩いています)、あなたのような心配はありませんねぇ。
スマホから縁遠い生活をしていれば、いいんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅でのパソコンもうっかりネットを見てしまうと、最新ニースがでてくるので注意が必要です。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/31 05:53

そういえば、私はあまり気にしませんね…。


寧ろ気になる情報は早めにチェックしてしまう方かも知れません。

試合結果も推理物の結果も、知った後からでも内容を楽しめます。
見逃していたドラマの撮り置きより先に、リアルタイムを見てから撮り置きを、そうだったのかといったノリで観たりもします。

ドキドキは無くなるかも知れませんが、もしかしたら答え合わせのような形で観る方が好きなのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気になる情報は先に知った方が楽ではありますが、引き換えに試合過程のドキドキ感を放棄しなkてはなりません。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/31 05:52

スマホのニュース通知をオフにしておくとかすれば?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

通知オフにできるのでしょうか。できるのならしますが、できるんでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/31 05:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!