dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツをみて興奮できる人ってなぜあんなに盛り上がれるんでしょうか?
自分がプレイしてるわけではないのに?人が野球してるだけなのに?

映画やドラマ、音楽などはそれ自体を楽しむエンターテイメントなのでわかります。

でもスポーツとかって人が協議して競ってるだけでこっちは関係なくないですか?

賭けとかしてれば興奮できるかもですが…。
その人たち同士でやってるのにまるで自分たちのことのように観戦して盛り上がるなんて不思議でなりません。

ましてや仕事を休んでまでオリンピック観戦なんて…理解できません。

むしろ自分が好きなスポーツとか自分より上手い奴らがのし上がっていく様を見るのが帰って苦痛になるものではないんですか?

どういう心理なのでしょう?
私的にはどこのチームが勝とうが負けようが私の懐は暖かくならないし景品がもらえるわけでもない。
むしろ巨人好きの上司がスポーツ結果で不機嫌になるので害悪です。

皆さんはどのように競技などを見てますか?
どんな意味があると思いますか?

A 回答 (7件)

スポーツというのは下層市民向けの見せ物興行です。


知的水準が低い愚民の社会への不満を逸らすために行なっている出し物。ローマ帝国の剣闘士の興行と同じです。
人間廃業した生き物を、クスリと暴力で調教して芸を仕込んで人前で披露させているだけ。
特に女子競技は完全にイロモノで、裸に近いメスが飛んだり跳ねたり脚広げて、オスを欲情させるために存在するのです。
ああいう低俗で下品な出し物を見て興奮できる輩って、知能や知性の発達が遅れた人類の進化の過程から脱落して猿に退化しつつある生き物です。
    • good
    • 2

自分がやっても、体現できないことをやってるのを


観るのが、いいんじゃないですかね。

個人的には、スポーツより、
ゲームに対してのほうがあなたのように
思いますね。

他人がゲームプレイしてるのを見て、
何が面白いの?何が楽しいの?って。
eスポーツって、ほんと意味不明。www

だったら、野球もサッカーも、全部ゲームでやりゃいいのに。
そんなの誰が見たいですかね?ってなりますよね。
すごい?プレイとかがみたいから、であって、
コントローラさばきがうまいだけ?のゲームを
見て何が面白いんだか。
eスポーツがオリンピックとか、マジで言ってんの?って
感じで、超ウケルwww
    • good
    • 0

ちなみに三原脩という野球選手の言った言葉だそうです・・。

    • good
    • 0

「野球は筋書きのないドラマである」という


言葉があります・・
そういう感覚で観てる人もいるのでは・・。
    • good
    • 0

ポルノ動画を見る楽しさや興奮みたいなもんじゃないですかね


好きな競技は女子走り棒高跳びです ガンバレって思います
    • good
    • 0

俺もスポーツなどを観戦しても全然もりあがれないです


なので考え方としては投稿主さんと一緒ですかね
それくらいそのスポーツが好きってことですかね?
わからん、、
    • good
    • 0

陸上や女子バレーで股に食い込むブルマは興奮しますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!