アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターについて
アルペジオとソロギターは同じ意味ですか?

違うとしたらどこが違うのでしょうか
ご教授ください。

A 回答 (4件)

アルペジオとはギターの演奏のやり方でコードをおさえた状態で一音づつ発するやり方でです。

ソロギターとは一人で演奏することです。全く違う内容です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソロは1人で演奏するというだけで、アルペジオという弾き方とは別物なのですね。
弾き方解説の動画タイトルで「ソロギターのやり方」みたいに書かれていて、混同しておりました。ありがとうございます

お礼日時:2021/07/29 10:49

アルペジオ:分散和音(和音を構成する音を数音ずつ分散して出す方法)



ソロギター:1人で楽曲を演奏するスタイル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演奏方法と演奏スタイルの違いなのですね。同じものと認識しておりました…
解決できて良かったです
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/29 11:12

ソロってのは、そのパートで『何を弾いてもいい』ということなので、アルペジオも含みますが、広義に於いては、同じではありません。



※アルペジオとは、分散和音です。
 一般的には、その和音内の音を一度に鳴らすのではなく、分散させて弾く方法を指しますが、ギターに於いてはリフ(リフレイン=パターン化された音の並びを繰り返す)かリフに近い演奏を指します。
 ものすごい極論になりますが・・・和音=コードというのは、クラシック音楽含めフツーは3コ以上の音、ジャズだと4コ以上、ブルースだと2コ以上という風に構成が決まっていて、その音の並びをパターン化して演奏するのが『ギターでのアルペジオ』ということになります。(繰り返しますが・・・あくまでも極論です。)

※ソロとは、ギターに於いては自由に弾く=即興演奏を指します。
 勿論、その曲の進行の中で自由に弾くのでコード進行は守らなければならず、『自由に』と言っても無秩序に音を鳴らすワケにはいきません。
 各コードが持つスケール(フツーは7つの音を持ちます)を使って、その場で思いついたメロディを弾きます。曲の流れによってコードは刻々と変わっていくので、使えるスケールも変わっていきます。
 そういう即興演奏の結果が、リフ(≒アルペジオ)になることもありますし、全くリフを持たない純粋なメロディになることもあります。それは奏者それぞれの発想や個性によって決まることであり、コード進行さえ守っていれば、アルペジオの様な『演奏の決まり事』はありません。(まぁギターの場合、曲のコード進行を無視して逃げて行き、周りが合わせるのに大変ということは、よくあることですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルペジオは演奏方法で、ソロは自由に演奏すること、ですね。
解説動画タイトルで「ソロギターのやり方」というように書いてあり、動画内容はアルペジオだったので、同じものと思い込んでいましたが、ソロにアルペジオが含まれているからということなのでしょうね。
詳しい解説ありがとうございました

お礼日時:2021/07/29 11:10

ソロは一人で演奏すること。


アルペジオは弦を一本ずつはじく弾き方。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人で弾くこと、と弾き方という点で違うのですね。同じものとして認識していたので解決できて良かったです。ありがとうございました

お礼日時:2021/07/29 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!