電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NTT西日本エリア内の2拠点間でフレッツ・グループを利用したいと考えています。
拠点Aは10台・拠点Bは1台のPCがあるのですが、この度拠点Bに1台追加することになりました。
それにあわせて拠点BもLANを構成すると共に現在のISDN回線をADSLに変更するつもりです。

業者に見積りを依頼したところVPNルータ(IP38X/1000x2台)+ルータ設定費用で45万程で
ADSLは別途NTTと契約して下さいとなっていたのですが、拠点BのLAN構成に必要になるものを含め
このVPNルータ以外には何が必要になるのでしょうか。

また、フレッツ・グループの認証は各PCから接続の都度する必要があるのでしょうか?
(拠点Aを通過せずに拠点Bから直接インターネットをするには ユーザーの切替が必要だといわれました)

私を含め利用者は詳しくない者ばかりなので、なるべく簡単な方法で運用できたらと考えています。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

B 拠点では、一台のIP38X/1000 でA 拠点への接続と、インターネットに接続されたいと言うことですね?



ウル覚えなので申し訳ないのですが、
フレッツ網内でフレッツグループ網とプロバイダ網の両方に接続できるはずなので、
IP38X/1000 の設定で
・両方のPPPoE 設定
・A 拠点へのルーティングはPPPoE1(フレッツグループ)
・インターネットへのルーティングはPPPoE2(プロバイダ)
と言った設定を行えば、要件を満たせると思います。

ただし、IP38X/1000 が複数PPPoE セッションに対応しているのか?この方法でOK なのか、NTT に担保を撮っておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
設定次第で可能なのですね。
ようやくイメージがつかめてきました。
IP38x/1000だけで実現できるとずいぶん助かります(予算的にも…)
業者・NTTにもう一度相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 23:01

NEC IP38X/1000の中身はヤマハのRTXのようなので、


ご希望の構成は、ほかに追加機器を入れなくても実現可能である可能性が高いです。

また、ユーザを切り替える手間も不要です。

ただ、NECのマニュアルが確認できなかったので、業者に確認を取ることは必要です。

ヤマハの事例は参考URLにあります。これを業者に見せて、同じことがやりたいと言えばいいでしょう。

(余計なことかもしれませんが、この程度のことができないような業者には発注しないほうがいいかもしれませんね。)

参考URL:http://www.netvolante.jp/solution/flets/lan2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーザ切り替えがいらないのはかなり助かります。
使うのが本当にパソコンに疎い人で、ちょっと今までと違う手間が入ると軽くパニックになるんです…。
URLも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 23:02

ルーターの設定等、今後も自社で運用する自信がないなら、GroupVPNというレンタルルーターセットのサービスもありますよ。

フレッツグループとそんなに価格差はありません。
http://www.ntt-vpn.com/groupvpn/fee/index.html

NTTコミュニケーションに相談してはいかがですか?

参考URL:http://www.ntt-vpn.com/groupvpn/fee/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は設定等は業者に委託するつもりではいるんです。
でもレンタルで出来るサービスもあるんですね。知りませんでした。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 23:07

こんばんは


拠点B 側の出口には、”IP38X/1000”が設置されると言う事ですので、その配下のNW は任意に構築する事になります。

まずIP38X/1000 が2台とありますが、これは冗長化を取るためでしょうか?
拠点A/B に1台ずつ設置するためでしょうか?
それとも、フレッツグループ網への接続用と、Internet への接続用なのでしょうか?

IP38X/1000 はLAN 側に4Port のI/F があるので、そのI/F をPC 接続用に使うか、Port 数が足りないときには、スイッチングハブを別途接続する必要があります。
よって、接続するPC の台数によって、スイッチングハブが必要になります。

>また、フレッツ・グループの認証は各PCから接続の都度する必要があるのでしょうか?

ルータを使用し、LAN 形式で接続を行う場合は、ルータで認証するため各PC 上では認証は発生しないはずです。
(ウル覚えです。。。ごめんなさい)

>(拠点Aを通過せずに拠点Bから直接インターネットをするには ユーザーの切替が必要だといわれました)

こちらは、インターネットへの接続を行うに当たって、拠点A 向きのVPN ルータを使ってインターネットに接続する場合、そのVPN ルータの接続設定をプロバイダに変更しなければならないという意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。早速の回答有難うございました。
IP38X/1000 が2台あるのは拠点A/Bに1台づつ設置するためになります。
IP38X/1000のI/Fで足りるなら拠点BのLAN用機器はは他に必要ないのですね。それは助かります。

>こちらは、インターネットへの接続を行うに当たって、拠点A 向きのVPN ルータを使ってインターネットに接続する場合、そのVPN ルータの接続設定をプロバイダに変更しなければならないという意味だと思います。

基本的な質問で申し訳ないのですが、ルータにVPNとインターネットそれぞれの接続設定をしておいて、必要に応じルータが自動で切り替えてくれる、ということになるのでしょうか。
接続のイメージとしては、公衆回線(ADSL) - ADSLモデム - VPNルータ - LAN(スイッチングハブ等) で、フレッツグループ網とインターネットが使えるのかなぁ、と思っているのですが...。
重ねての質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/04 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!