
普通車、グリーン車は大宮、仙台、新青森に停るが、グランクラスとグランクラス個室は東京、大宮↔札幌のみ発売の列車を設定し、アルファxには普通車、グリーン車、グランクラスの他、グリーン車とグランクラスの乗客専用ラウンジとグランクラス個室とギャレーを設け、グランクラス、グランクラス個室の乗客にはモバイルオーダーによるお食事、ドリンクの提供を座席の他ラウンジで行い、(自分の座席の場合、CAに直接オーダーする)ギャレーで加熱した料理をいただくのは如何でしょうか?この列車のグランクラス、グランクラス個室の料金は一般の列車よりも割高に設定する。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No.1です。
>アルファxではなく北海道新幹線の札幌開業時の新型車輌をさします。
そのクルマの組成や構造が出来ていないのに、営業政策を語っても意味がありませんよね。
営業最高速度は幾つで、JR北海道の損益計算をどう考えているのか、まだこれからの所で、白紙の段階ですね。
アルファXでは最高速度向上を考えていて先頭車の鼻を伸ばすことを検討していますが、それは逆に言うとそれだけ定員が減ることを意味しています。
限られたスペースですから、個室だのあれこれやりたくても出来ませんよね。
逆に言うと、採算ベースに乗せられないから、最高速度を抑えて鼻先を短くする代わり、定員を増やして稼ぐという発想も、ソコにはあるのです。
時速320キロ出しても、時速360キロ出しても、東京~札幌の時間差は10分とかその程度。(もし本当に時間短縮させるのなら、時速360キロとかに上げることより、分割併合を止めるとか、大宮以南の最高速度を上げるとか、盛岡以北の最高速度を上げるとか、青函トンネルの最高速度を上げる方が効果的。)
たった数分の時間短縮させるくらいなら、最高速度を抑えて定員を増やす判断の方が正義になります。
新函館北斗~札幌、毎時何本走らせるかも当然未定です。
ざっくりとした投資効果しかありませんから。
毎時の本数が少なかったら、速達タイプの設定も難しい。
途中駅の旅客の事もありますし、乗車効率を稼げません。
だから、あやはなみずほさんは、いつも順序が間違えているのです。
仰っている内容は、いま訊ねる事じゃ無いのです。
他人からすると、訊ねられても「悪いです」とか「全然駄目」とか、そういう答えしか出せないのですよ。
たかが10分、されど10分。(新青森)新函館北斗〜札幌の区間便を2本/h程度は見込めるでしょう。(新函館北斗〜函館をミニ新幹線にした場合)現在のE6系(又は秋田新幹線最新版のミニ新幹線)7両編成。東京札幌便のみ新函館北斗〜札幌は360km/hになるでしょう。地上設備が許せば12両編成以上も考えられます。
No.3
- 回答日時:
koge-maguが、
「新函館北斗~札幌、毎時何本走らせるかも当然未定です。
ざっくりとした投資効果しかありませんから。
毎時の本数が少なかったら、速達タイプの設定も難しい。
途中駅の旅客の事もありますし、乗車効率を稼げません。
だから、あやはなみずほさんは、いつも順序が間違えているのです。仰っている内容は、いま訊ねる事じゃ無いのです。
他人からすると、訊ねられても「悪いです」とか「全然駄目」とか、そういう答えしか出せないのですよ。」って言っているのに、
>札幌開業時は新函館北斗以北は、新小樽以外の各駅は臨時便を除く2時間に1本程度の停車で良いと思います。
>倶知安は、冬季のみの臨時便、臨時停車で対応すると良いと思います。
って、読解力無いのかな?僕は(苦笑)
特急北斗が1時間1本で5両くらいなのに、30分間隔なんて出来ると思えるのかな?
koge-maguの回答が難しいのかな?それとも君の理解力が足りないのかな?

飛行機や高速バス、自家用車、貸し切りバスの移転を見込めるでしょう。新函館北斗〜函館がミニ新幹線にならなかったら、フル規格新幹線車両4両編成、1本/h
で充分です。それだけ新函館北斗の新在乗り換えがめんどくさいという事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 203x年に開通する北海道新幹線ですか、全車グランクラス、カフェ、ラウンジ、個室付きで食事付き!おも 2 2023/02/25 16:21
- 新幹線 新函館北斗ー大宮のグランクラス利用で新青森でクラス変更は可能でしょうか? 6 2022/09/01 14:01
- 新幹線 東北新幹線はやぶさのグリーン車は、指定席券だけがある場合には追加料金で乗車することは可能ですか? 1 2023/03/07 07:27
- 新幹線 北海道新幹線が203x年に開業予定する北海道新幹線のグランクラスですが、東京、大宮、仙台、新青森、札 4 2023/07/09 10:57
- 電車・路線・地下鉄 グランクラスのワイン 今年のGWに 新青森駅~東京駅まで グランクラスに乗りました グランクラスで出 0 2023/05/07 12:57
- 電車・路線・地下鉄 列車でリクライニングしてると、後ろの人が引っ掛かるのですが、なぜそのようになってるのでしょうか? グ 4 2022/11/15 16:27
- 新幹線 GWに東京〜新青森駅 (行き 帰り) 東北新幹線で行きます 往復割引は (行き 帰り) 両方の切符を 3 2023/03/11 21:14
- 電車・路線・地下鉄 鉄道開業160周年記念JR東日本パスでは、3日間有効、価格は、オークションで決めて最低価格160,0 2 2023/02/23 10:47
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) グランクラス半額予約 2月にあるグランクラス半額で長野→大宮まで1人で乗ろうと思うのですが30日前の 2 2023/01/05 00:23
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) グランクラスで今でも酒類を提供しているところはどこですか? 今度旅行に行きますが、初めてグランクラス 3 2023/01/10 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
松本から東京まで特急あずさの...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
JR特急わかしお号について
-
京急の休日の混雑具合について
-
福岡市交通局の姪浜駅は直営駅...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
土曜日の小田急線の混雑って
-
新幹線を乗り間違えてしまいました
-
進路方向に対して座席が反対
-
湘南新宿ライングリーン車に渋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
5人以上って・・・
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
列車の号車番号について
-
JR特急の同一列車内における指...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
JR東海のぷらっとこだまで指定...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
おすすめ情報
アルファxではなく北海道新幹線の札幌開業時の新型車輌をさします。
札幌開業時は新函館北斗以北は、新小樽以外の各駅は臨時便を除く2時間に1本程度の停車で良いと思います。
倶知安は、冬季のみの臨時便、臨時停車で対応すると良いと思います。
長距離国際便のように、上級クラスを増やす考えもアリだと思います。現状、飛行機もY-CLASSは、あまり需要がありませんし。
新函館北斗函館がミニ新幹線にならなかった場合、東京札幌便と新函館北斗札幌便が各1本/hという事です。
新函館北斗に東京札幌便を停車しても函館東京は飛行機の方が有利なので通過という事です。
函館新幹線は約8,000,000,000円で出来るそうなので、北海道や函館市のやる気次第です。