
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
必ず着なくてはいけないというものでもありませんし、自前のカッパでもいいです。
わたしは最近はカッパを持っていきませんが、前は最初に買ったものを持っていって着てましたよ.
並んでから着てる人もいっぱいいます。
濡れるアトラクションが多いので、着っぱなしの人が多いですけどね。
ちなみにジョーズのクルー(前でツアーガイドみたいな役をする人)のクオリティが最近上がってきました。
ものすごく芝居に入り込んでいて、何回乗ってもものすごく楽しめます!

No.6
- 回答日時:
カッパは自前でいいですよ。
うちの場合は常に自前を持参です。ジョーズについては、そんなに濡れないので、カッパを着用して乗ったことがありません。
あえて濡れると言えば、進行方向を向いて、右手が濡れやすいかな。
真ん中に乗船すれば、濡れることはないです。
USJでカッパが必要なのは、「ジュラシックパーク」「ペパーミント・パティのスタントスライド」「ウォターワールド」のウェットゾーンくらいです。
春から新しいアトラクションも始まるので、公式ホームページをチェックしてお出かけ下さい。
No.5
- 回答日時:
濡れてもいいひとは、そのままでいいですよぉ。
持ちこみカッパでも構わないし
この時期、濡れると寒いですよぉ~(^^; 春でも濡れたまんまだと寒くなるかも?
本場なら、どこに座っても均等に濡れるのですが、USJだと濡れない席とかがありますからねぇ
No.4
- 回答日時:
ジョーズは何度も乗ってますが、カッパを着て乗ったことはありません。
買う義務はありませんし、持ち込みも可です。並びながら持ち込みのカッパを着ている人もたくさんいます。ジョーズは前から5~7列目ぐらいの内側(乗り場の反対側)の席が当たると派手に濡れます。今年も元旦からびっしょりになってきました。他の席だとあまり濡れないみたいですね。
私は濡れてこそUSJだと思ってますが、さすがに正月は寒かったです。冬以外なら良い思いでですよ。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ^^
必ず着用しなくてはいけないという決まりはないですよ☆
それにジョーズは濡れた記憶はないのですが・・・^^;
カッパが必要なのはジュラシックパークのほうが必要じゃないですかね^^?
まぁどっちにしろ強制ではないので濡れてもよい格好でいけば問題ないと思います☆
そして春に行かれるのであれば、別に濡れても軽くタオルか何かで拭けば乾くと思います☆
自分もそれくらいの時期にいって、ジュラシックパークでべちゃべちゃになった時に、園内を走り回っていたら自然と乾いていました^^
お子様もべちゃべちゃになったらそれはそれで楽しい・・・なんてこともあったりするのではないでしょうか^^
是非楽しんできてくださいね☆
No.2
- 回答日時:
あのカッパ、あんなので200円もするんですよね(苦笑)
回答ですが、着用は絶対ではないです。 着ないのなら、濡れるかも知れない(というか濡れる)けど、自己責任でお願いしますよ、ということです。
それから、自前のカッパを持って行っても、なんら問題はありません。
自前のカッパと折り畳み傘を持って、ウォーターワールドの最前列にトライしてください!(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- キッズ・子供服 雨の日子供にカッパ(レインコート)着せてファミレスに行く場合、お店着いて、濡れたカッパはどうしますか 2 2022/10/07 08:09
- 遊園地・テーマパーク 今年の10月10日に家族でUSJに行きます。 ハピネス・カフェで下記のような対応は可能なのか教えてく 1 2023/08/01 18:14
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のとき傘ってみなさんどうされてますか? 最近電動自転車を買ったばかりなんですが 子供はいな 8 2022/04/08 21:38
- 妊娠 USJ旅行前に妊娠が発覚しました。 2年前に結婚し、お互いに生活が落ち着いたということで結婚祝いとし 2 2022/08/29 23:11
- その他(悩み相談・人生相談) 子持ちって、すぐそういうこと言いたがりますよね? 職場に着物好きな女の子がいて数百万の着物買うために 6 2023/08/23 11:04
- Amazon 自転車用ずきんないですか? 2 2023/04/30 17:29
- 別荘・セカンドハウス 新興住宅地に家を買いましたがとにかく落ち着きません 9 2023/02/05 15:40
- 子供 自分の子供に甘過ぎる親はかなりヤバイ人? 8 2022/12/05 20:44
- 遊園地・テーマパーク USJの閑散期は例年通りでしょうか? 来年の2月に初USJ、絶叫系全く乗れない子をを連れて行くので 1 2022/05/20 17:10
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報