
先日中古のG4iMacのM8535J/Aを購入したのですが使用していると突然電源が落ちてしまいます。HD、メモリとも交換したのですが、それがいけないのかと思い出荷状態のものに戻したのですが、結果は同じでした。で、自分なりにどんな時に落ちるのか調べてみたのですが、どうやらアプリを多数同時に立ち上げていてもHDが回転していない時(音楽を流している時など)は大丈夫で、頻繁に作業を行いHDが頻繁に回転している時が落ちやすいようです。そして一度落ちるとまたすぐに落ちるようになってしまいます。もうひとつ気になるのが本体上部に内蔵されているファンがまったく回っていません。そのせいかわかりませんがHDがかなり熱くなっています。C起動からディスクユーティリティで起動ディスクの検証をしている時にも落ちたのでOS等が原因ではないと思うのですが・・・ちなみにOSは10.3.8、HD,メモリは出荷状態に戻しているのでそれぞれ60GB、256MBです。電源供給もタコ足をやめて壁から直にしましたが同じでした。原因がわからないのでとても困っています。アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファンが回らないで熱暴走→シャットダウンというパターンでは?
とりあえず、中古保証が残っているのであれば、同等品に交換してもらった方が良いと思いますよ。
ファンが全く回らないのは間違いなくおかしいですから。
No.3
- 回答日時:
「Apple Hardware Test」と言う名のCDまたはDVDは付属していませんか?
これでハードウェアの不具合がチェックできるはずです。一度試してみてはいかがでしょうか。
どのみち、中古とはいえ、買ったばかりでしたら保証があると思いますので、それで修理しておく事を薦めます。

No.1
- 回答日時:
HDが起動する時には結構『電力』を消費します。
良くあり得たのが、電源容量の不足です。
若し可能で有れば、HDを交換して様子を見て下さい。
最終的には電源ユニットの交換に成ります。
蛇足ですが、搭載メモリが256MBですと少し少ない…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMac G3が起動しません
-
パソコン初心者です
-
ノートPCの水没
-
停電後iMacの電源が入らない。
-
助けて下さい!■TP i1800■ERROR...
-
Powerbook G4のスイッチを半年...
-
画面がおかしい、マウスポイン...
-
imacがときどき起動しない
-
Power Macintosh 7600/200のデ...
-
パソコンのログオンパスワード...
-
dynabook 画面拡大した時の解決...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
筆ぐるめで漢字変換できない
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
JISコードで入力する方法を...
-
ATOKについて質問します
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
mac G4のCD-Rドライブのトレイ...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
再起動はコールドブートではな...
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
PC立ち上げ時画面が真っ暗
-
Power Mac G4で画面が全く表示...
-
USBのマウスやキーボードからPC...
-
キーボードを触るだけでPCの...
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
ノートパソコンの初期セットアップ
-
外付けHDDの不具合で本体の電源...
-
教えてください
-
初めての経験…です。
-
2台のMacを1台のモニターで見る...
-
外付HDDが・・
-
デスクトップ上の黒い四角部分
-
パソコンがフリーズしてるのに...
おすすめ情報