初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

産休に入った月の社会保険料が引かれていました

事務は免除申請には行ったらしいです。

いつもより少ない金額でした。

免除では?日割りはないんじゃ?と思いました。

わかる方いますか?

ちなみに、免除だったのに引かれてた場合どうすれば?

事務は年末調整でもどるんじゃない?と

A 回答 (3件)

>明日私が一度社会保険事務所に聞いて



年金事務所ですね。一度確認しておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/11 21:42

なるほど。

ありがとうございます。

産前休業を7月から取得したなら、社会保険料は7月分から免除です。日割りなどはありません。
8月支給給与からは通常7月分の社会保険料を控除するので本来は引かれないはずです。
給与控除をするのはその事務の方ではないんですか?
給与担当が他にいるならきちんと確認した方がいいですよ。
ちなみに、年末調整で差し引きするのは所得税だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね(涙)給与計算の方と事務が同じなので、聞いたんですが、税理士さん?もいてその人からも指摘なかった~とか。

社会保険事務所からはなにも教えてくれずとか。

これは、明日私が一度社会保険事務所に聞いて、間違いなければ事務のかたに伝えるしかないですよね?
返金になるんでしょうか(涙)

ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/11 21:27

>産休に入った月の社会保険料が引かれていました



産前休業に入った月に支給された給与から引かれたのなら、それは前月分です。
そうでないなら具体的な月や支給日などで説明してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

いえ、産休に入った月の給与が翌月に払われるんですがそれから引かれてました。

つまり、7月1日から14日まで働いたぶん(有給もあり)が8月に入りますがそれが引かれてました。しかも日割りみたいな計算で。

7月15日から産休に入りました

お礼日時:2021/08/11 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!