A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
チューニングの懐の深さはキャブ車ですが、初心者ならFIの方が良いです
キャブ車は長期間乗らないと始動性が悪くなったり最悪キャブが詰まりOHしないとならなくなります
FIならバッテリーさえ死ななきゃナンとかなります
〇型に関しては違ってます(もっと細かいです)
https://www.autoby.jp/_ct/17449188
純正キャブは終売ですが、社外品で対応できますのでど根性あるならキャブ車も一考の余地アリです
昭和のSRず~っと所有してます
No.3
- 回答日時:
私ならFI車を買います。
理由は・修理の際のパーツ入手に当分不安がなく、長く乗れる/年式が新しいので故障する確率が低い
・ノーマルのバランスの良さに価値があると考えるので、いじるつもりがない/ツーリングの質に重きを置くので、パーツ代より旅費にコストをまわしたい/野中の一軒家住まいではないので、反社会的な音量のマフラーは敬遠したい
・FIならではの始動性や高燃費を期待
…です。
初心者向きかどうかではなく、質問者が本当に好きなのはどっちか、自分で細かいところまで面倒見られるか/乗りっぱなしで楽したいか、で決めた方がいいと思う。
No.2
- 回答日時:
ワタシなら間違いなくキャブ車を買いますが、
>初心者ならキャブかFIどちらが良いのでしょうか?
初心者なら、EFIを激しくお勧めします。
※『FI車だとキャブ車に比べて整備やカスタマイズ等DIYするにあたってにやや難がある』・・・それは初心者では、気にしても意味がありません。
これからモーレツに勉強する、というならキャブ車はよい教科書となりますが、しかしキャブ車なら何でも『ポン付け』で改造出来るということではありません。(キャブ車の方が細かい調整が必要で、ただ『調整作業自体は、EFIよりもキャブの方がラク』というだけです。)
マフラーやエアクリーナの交換程度しか考えていないなら、EFI車の方が適合範囲が広いです。
※何より始動性。
SRは、メンテナンスが行き届いていないと、古くなれば確実に始動性が悪化します。EFIだと『乗りっ放し』でもほぼ大丈夫です。(EFIで始動性が悪化したら、それは何かが壊れているということであり、調整程度では改善しません。かなりバイクに慣れているヒトでも自力での修理はほぼ不可能なので、余計な時間を使わずバイク屋に出せば済む話です。)
No.1
- 回答日時:
どちらも長短ありますね、昔ながらのキャブはコンピューターが無い分、原因不明な不具合が少ないです。
燃料からゴミでも入らない限り分解もありません。FIはコンピューター以外に各種のセンサーが使用されていますので、それらの不具合や交換もあり得ます。でも通常使用時の調整などはありません。私はキャブ仕様が好きです。SR400ですが、外観の変更なら好きな方で良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- バイク車検・修理・メンテナンス ホンダの横型で フラマグ点火と fiモデルのバッテリー点火 1 2022/12/27 20:57
- Wi-Fi・無線LAN 自宅でのwi-fiについて(wi-fi電波が弱い) 6 2022/05/08 08:46
- ルーター・ネットワーク機器 今使っている wi-fi ルーターが、 2015年製です。 ルーターもそろそろ変えた方が良いでしょう 6 2022/10/02 12:00
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
エアクリーナーボックスとキャ...
-
フューエルワン
-
CBR400F
-
DIOのインシュレーター外し
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
SR400のキャブ車とFI車
-
ソレックスの吹き返し
-
sr400にPWKという2ストのキャブ...
-
SR400 ダイヤフラムカバーにつ...
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
MC25のキャブ内部からインテー...
-
zoomer
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
SR400のキャブからエアーの漏れ...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
エンジンのキックが軽くなる時...
-
警告灯について
-
プラグがオイルで濡れてる??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
始動
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
SR400について、ドレンホースか...
-
フューエルワン
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
マジェスティー125の始動困...
-
DIOのインシュレーター外し
-
キャブとインジェクションのメ...
-
CBR400F
-
SR400 ダイヤフラムカバーにつ...
-
ちょっと質問です 友達がSR400...
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
SR400のキャブからエアーの漏れ...
-
GB250クラブマンについて
-
ディオキャブのインシュレータ...
-
エリミネーター250 不調 アイ...
-
MC25のキャブ内部からインテー...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
おすすめ情報
だとしたらキャブは将来的にサブで買った方が良いですか?