
現在、ベビーカメラのKX-HC705-Wを使っていますが、実際の映像とモニターに写っている映像にラグが1秒程あり遅延がないものを探しています。ベビーカメラとして使っているわけではなく、細かい動きをモニターを見ながら確認するのために使用しています。モニター画面とカメラの距離は1m~2m程でそれ程離れていません。また、スマホをモニター代わりにして有線接続で外部カメラを使う手もあると思うのですが、スマホにつけられる外部カメラの多くは耳かき用などのファイバースコープのものばかりで遅延はありませんが、小さいものを映すカメラばかりですので普通のカメラサイズのものを写せる外部カメラがありましたらそれでも構いません。
まとめますと
・モニター画面と実際の映像との遅延がない
・モニターはスマホを使用するものでも可
・スマホを使用する際は有線でも可
・ベビーカメラやペットカメラなどの場合は音を設定で消せるもの
・できたら、モニターに映す際に2倍などに拡大できるもの
以上のものを探しております。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
この手の物は実際に使ってみないと何ともなのです。
ただ、URLの物は近頃よく見るドライブレコーダーに使われている物に酷似しています。スペックも今どきとしては低い感じですし、fpsの記載も無いしで、画質的にはあまり期待できないように思います。最低照度0.01Luxもあまり信用できないでしょう。それなりに暗いところでも写る程度に思っていた方が期待外れにならないかと。
モニタの方も4インチと、普通のスマホより狭いのに解像度も低い、細かい所は何が写っているか分からないのではないかと思います。
ダンスのような動きの激しい対象なら、fpsも60ぐらいは欲しいですし、モニタも普通のスマホ並の性能が欲しい気がします。(最近のスマホの画面は最先端と言っていいですが)
もしくは、USBカメラを小型ノートPCで見るか・・
ただ、具体的に例を挙げるとなると、なかなか難しいです。ちょっとよさげな物はえらく高いようですし。
回答ありがとうございます。なかなか難しいんですね。
>もしくは、USBカメラを小型ノートPCで見るか・・
USBカメラを変換してスマホで見るというのはどうでしょうか?
例えば、
https://www.youtube.com/watch?v=eQoITUeykzQ
このような感じで。
変換せずにtype-Cそのままでこういうものもありますが、どうでしょうか?
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/webcam …
No.2
- 回答日時:
KX-HC705-Wは無線だから遅れるのでしょう。
有線の監視カメラ的な物なら遅延など出ないと思います。fpsが遅いと動きがカクカクしますから、TVレベルの30ぐらい以上あれば気にならないと思います。
簡単にはVGA出力のある小型カメラと、その入力のある小型モニタ、車載用みたいな10インチ程度の物が多数ありますので、それを組み合わせるだけで済むと思います。
回答ありがとうございます。有線の監視カメラというとこういう商品が見つかったのですが、これでも大丈夫でしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/jism/4562276269209-21 …
もし、おすすめの商品または商品の一例としてVGA出力のある小型カメラと小型モニタがありましたらURLを教えて下さると助かります。
No.1
- 回答日時:
アナログのブラウン管テレビなら、ほぼ遅延がありませんね。
現在のモニターとかテレビとかってデジタル処理されます。
そのデジタル処理で若干遅延します。
だから、テレビとかってゲーミングモードとかで低遅延モードが存在する。
カメラの映像でも現状だとデジタル処理を行う場合は、遅延したりしますからね。
アナログのカメラでブラウン管テレビなら、遅延が少ないですね。
そもそも、1秒程度って遅延としてはさほど少ないほうですよ。
実際に日本地域の低画質地上波デジタル放送ってアナログ放送と比較して数秒程度遅延していましたから。
回答ありがとうございます。ブラウン管テレビだと大きすぎますね。モニターサイズはスマホサイズくらいのものを探しています。スマホでカメラを起動すると遅延なく映像が写りますよね?あのままの感じでただカメラの距離とモニター(スマホでも可)の距離を少しだけ(1m~2m程)離したいだけなのです。スマホにファイバースコープだとそれができるのですが、ファイバースコープは映像が小さいので普通のカメラ映像サイズのファイバースコープみたいなものでも良いのですが、外部カメラでそういうものはないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) ZOOMが使用できるかどうか? 2 2022/08/08 20:24
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークカメラのシステム構成について 2 2022/10/31 21:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- デジタルカメラ ニコンD700 内蔵液晶モニター&外部モニターブラックアウト 3 2023/04/25 10:29
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
- デジタルカメラ NikonのCoolpix A900って使いものになりますか? 部屋を片付けていたら出てきて、綺麗な 3 2023/03/06 22:20
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンZOOMに使うカメラをスマホで使う場合の映像について 1 2022/11/20 20:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 小型カメラで人感センサー付きでiphoneだけでなく、pcでも映像が見ることができるのを探しています 2 2023/03/29 03:16
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ wifi カメラ乗っ取りについて 3 2023/01/10 03:03
- モニター・ディスプレイ モニターを探しています。 4 2023/08/05 13:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の車の事で質問です。 ナビが...
-
現在入院中なのですが、天井に...
-
カメラを土埃から守りたい
-
イラッときたので愚痴らせてく...
-
修学旅行に持っていくといいも...
-
都内でデジカメ教室を探してい...
-
大判カメラとライカM4Pのもら...
-
写真と音楽を組み合わせて・・・。
-
カメラマンを目指す彼へのプレ...
-
一眼レフで自撮りしてるのです...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
フジの6000fdは買いでしょうか?
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
謎の光
-
Webカメラの違いについて
-
使い捨てカメラの望遠タイプ
-
デジタルカメラ選びについて??
-
パノラマ写真
-
なぜ「はい!チーズ」なのでし...
-
デジカメもやっぱりキャノン?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在入院中なのですが、天井に...
-
昭和12年ごろカメラはどのくら...
-
通信契約せずにスマホをカメラ...
-
イオンモールなどに入っている...
-
このカメラは2015年にハードオ...
-
ミラー型のドライブレコーダー...
-
1959年頃のお金の価値
-
デジカメのケース
-
ZOOMが使用できるかどうか?
-
スマホのカメラ性能にこだわる...
-
通話が録音できて カメラの画質...
-
スマホについて2つ質問させてく...
-
iPhone13のスマホにiPhone13プ...
-
東京都で、カメラのグッズ(ス...
-
カメラ悩んでます
-
電子機器
-
鉄道撮影でNikonの一眼レフカメラ
-
ストラップは使わないので
-
ソニーはミラーレスの評判はい...
-
「スマホのカメラよりも、カメ...
おすすめ情報
モニターサイズはあまり大きくなく、スマホくらいのサイズがベストです。
モニターサイズはあまり大きくなく、スマホくらいのサイズがベストです。後、1秒遅延は大したことないと思われるかもしれませんが、例えば用途が音楽に合わせてダンスをする動きの確認のためだった場合、モニター越しにダンスの動きを確認する際に音とダンスの動きが1秒でも遅延があるとおかしいことになりますので、ずっとモニター越しの画面を見てるわけにはいかなくなります。できたらモニター越しの画面だけで確認をしたいのです。
ちなみに動画のカメラはこのロジクール C920nです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QQR6G5N/r …
30fpsあるそうです。どうでしょうか?