
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.2です
色々な回答が多いですが間違いも多いです。基本的にはそのまま何をやっても無駄です。充電端子からは打つ手がありません。高い電圧が必要ですが、充電回路を焼損します。出力電流の大きい電源を接続しても流れません。すべて誤りです。私は治せますので悔しい思いです。

No.4
- 回答日時:
駄目かな。
以下の理由です。>「バッテリーに充電器の電圧が耐えられず〜」
充電器には一定電流以上流れたら異常としてシャットダウンする機能がある、更には充電器の出力電流の能力がスマホのバッテリー程度にしてる。
詰まりもっと電流を流せば充電できる可能性あり。
写真のものでも電流は流せるかも知れない・・充電出来るかも。
急速充電機能があるものなら大丈夫の可能性。
https://item.rakuten.co.jp/yutori/hta250/

No.3
- 回答日時:
No.1ですが、高い電圧をかけないと駄目ですね、車のバッテリーなら方法はありますが、どちらにしろ完全に容量は戻りません。
専用の充電器を自作すれば可能性はあります。
或いは別のスマホ用の充電器で、電流容量の大きいものを探して解決する場合も。
或いは充電器2つを並列接続で出来る・・・かも、充電器とスマホの内部回路によります。
現状ではバッテリーに充電器の電圧が耐えられず、充電が不可能なのです。
可能性としてですが、車のアクセサリーソケット?にUSBを差し込んで充電をすれば(完全にではないが)復活する可能性があると言うことでしょうか?
最後の「バッテリーに充電器の電圧が耐えられず〜」とはどうゆういみなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
リチウム電池は放電限界電圧以下になると通常の充電器では充電不可能となります。
もう使用不能と言う人が多いのですが、それは充電器ではの話です。でも厄介です。救うには、一旦電池を外して、5Vよりも高い電圧で監視しながらの充電作業が必要となります。一般の方では機材と知識が無いので無理と言えます。あなたは、重大なミスを犯しました。充電しながらの使用です。これは絶対にいけません。加熱で電池も痛めますし、放電限界で自動停止する機能も無効にしてしまいます。技術と知識のある方にお願いするより方法はありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット Z会のタブレットの不具合について タブレットを放置して全く充電をしていなくて、昨日充電したのですが、 2 2022/07/10 09:13
- バッテリー・充電器・電池 充電用のUSBケーブルを指してるだけでも消費電力は発生しますか? 7 2023/01/22 10:29
- バッテリー・充電器・電池 ハーウェイスマホとモバイルバッテリーでの充電時に点滅繰り返す。 1 2022/05/29 22:49
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの充電 2 2022/07/09 06:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone端末について質問です。 2年くらい使っているiPhone12の充電口(ライトニングコネク 2 2023/04/04 00:51
- Android(アンドロイド) 詳しい方、教えて下さい。 ドコモユーザーです。ドコモ光契約者。 メインの5年目4G androidス 4 2022/10/28 17:45
- バッテリー・充電器・電池 携帯電話の不調?ですかね 2 2022/05/01 06:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ダイソー2022年版完全ワイヤレスイヤホンについて 2 2022/08/03 07:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめのスマホを教えてくだ...
-
GooglePixel9を買って間もない...
-
REDMAGIC 10 ProをAmazonから買...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイドのボイスレコーダ...
-
携帯にはじめからある録画アプリ
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
docomoのAndroidスマホで電話帳...
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
充電ケーブルの選定
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
filepickとクリップボックスに...
-
スマホにSIMカードを入れなくて...
-
三井住友カードVISAタッチ決済 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
スマートフォンの購入にあたっ...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
屋外でスマホの通信が出来なく...
-
何もしないスマホにロックが掛...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
充電ケーブルの選定
-
今日 NHKより、衛星放送BS...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
スマホにお試しレンタルはあり...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
Androidですが、ウイルスバスタ...
-
iPhoneのホーム画面を気にいっ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
oppo OSの使い勝手
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマホですが広告が頻繁に出て...
おすすめ情報
>>1
親の車・電流容量の大きな物で充電したら治る可能性があると言うことでしょうか
こんなのでですか