dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉って水の被害が出るかもしれないですけど、そのほかの危険ってあまりないですよね?津波とか土砂とか

A 回答 (7件)

津波はまずないでしょうが、秩父は土砂災害の懸念はあると考えます。


一番注意すべきは地震です。埼玉県は茨城・栃木などを震源とする地震の影響は結構あります。
首都直下型地震の影響も懸念されますが、県内にも活断層があります。
特に要注意は深谷断層、綾瀬川断層でしょう。
埼玉県の人口密集地を走っており、最悪、阪神淡路大震災・熊本地震ほどの強さが想定されてます。
日頃から耐震性向上・避難箇所の確認・非常時の持ち出し準備・地震保険加入などは必須と思います。
    • good
    • 1

津波はないでしょうが、埼玉は広いです。

荒川など大きい川は氾濫ですが、山間部は土砂災害の危険もあります。長瀞の渓流下りの地域など、危険な場所もあります。川口・戸田あたりは低いので浸水の危険があると思います。
もっとも、日本中、安全なところはそんなにないです。
    • good
    • 0

埼玉だけじゃないけど首都直下地震とか、東海地震とか忘れていない?生きてるうちに起こると思っていた方が良いかと。

    • good
    • 0

まわりから差別されるのが


津波や土砂被害よりも一番つらい
    • good
    • 0

頻度は低いでしょうが、関東地方の中では埼玉が(千葉も)


竜巻が起き易いような・・・・?。

参考まで↓都道府県別の発生確認数(竜巻ね)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/ …

高知・沖縄にくらべりゃ少ないけれど。
    • good
    • 0

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/4607/ki …
市町村別土砂災害危険箇所もありましたので貼っておきます
    • good
    • 0

土砂災害はありそうですね。


https://www.pref.saitama.lg.jp/a1007/sabo1/sabo. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!