重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワンクリック詐欺について。

7.8年前の話になるのですが、過去のドラマを見ようとして動画サイトを調べていたら、怪しいサイトに飛んでしまいました。
当時スマホを持ち始めてすぐだった私は 20歳以上ではありませんでしたが、ドラマを見たかったので 20歳以上のところを押してしまいました。
そしたら登録完了と出て、料金を請求されました。 もちろん払っていませんし、ワンクリック詐欺だと思って無視したのですが それと同時に画面上に住所と名前も表示されました。


個人情報が表示されてとても怖い思いをしたのを覚えています。

親にも相談して 特に何もせず無視したのですが、 入力してないのに住所と名前がなぜわかるのでしょうか。
ずっと気になっていたので 質問しました。
その後、迷惑メールは来ましたが、特に手紙など来ることはなかったのですが、 今更なにか起こる危険性などありますか。

A 回答 (1件)

住所と名前がでるなんて、かなり巧妙に作られていますな。


スマホのどこかで登録してある情報を引っ張ってきているんですね。
詐欺と気づいただけ偉いです。
なんの危険もないので、放置しましょう。
連絡するのが一番危険。
連絡するなら、強気で、詐欺集団に嫌がらせしてやるくらいの気持ちで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!