プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バスで乗る時に後ろから入ってICカードをタッチするところと整理券が出る場所があって、降りる時にもう一度タッチするところがありますよね。それの仕組みがいまいちわかりません。最初だけタッチすればいいのか、それとも最後だけなのか、それとも両方ですか?

A 回答 (8件)

両方です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 17:41

バスによって違いがありますね。

整理券が出るところは、乗る距離によって料金が違いますよね。その場合両方ですよね。一方だけだと乗っている距離が分からないから。東京のバスみたいに一律料金なら乗るとき一回ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ICカードを使う場合は、整理券は取らなくても大丈夫なんですか??

お礼日時:2021/08/19 17:42

乗る時と降りる時、両方タッチしてください。


もし乗る時にタッチし忘れても、降りる時に乗車停留所の名前を言えば運転手さんが、処理してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解しました!ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 17:47

通常後払い式がほとんどですので、後ろ(中ドア)の読み取り機が乗車用で前ドア(運転席横)の読み取り機が降車用です。


乗る時に後ろの読み取り機で1回タッチ、降りる時に前の読み取り機で1回タッチすればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 17:48

バスによって違う。


整理券があるのは定額ではない田舎のバスなど。
整理券によって支払いが違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/21 22:37

既出に追加して。


一律料金でなければ、どこで乗車してどこで降車したかによって料金が決まりますよね。
だから乗車するときと降車するときにタッチするのです。

都バスは一律料金だから乗車するときの一回だけでOK。

で、もし始発のバス停から乗車する場合は、乗車するときにタッチしなくても結果は同じです。
降車時のタッチのときに、乗車時のタッチの記録がなければ、始発から乗車したとみなして計算するからです。
途中のバス停で乗車するときには、乗車時のタッチを忘れずに。
損しちゃいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗車時にタッチをしなかったら、始発からの料金になるんですね、、初めて知りました。
損しないように気をつけます。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/21 22:39

後ろ乗り前降り、区間別料金後払い制のバスの場合、


乗るときのタッチは「ここのバス停から乗ったよ」
の記録をつけるためのもの。
降りるときのタッチは
「乗ったバス停から降りるバス停までの料金を払うよ」
としてチャージ金額から運賃を引き落とすためのもの。

乗るときにタッチすることで、
ICカード内に整理券と同じ情報を記録させてるので
整理券は不要になります。
整理券を取る必要はありません。

なので、乗るときにタッチしておかないと、最悪始発バス停
からの運賃が引き落とされてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!
助かりました。

お礼日時:2021/08/21 22:39

in記録 out支払い


の2度タッチだと思われる
2度目は乗務員がいるから素通りはできまい

ローカルルールだから気にもとめないが
一応整理券も抜いている

海外でも上記2度タッチと
in均一支払いの他
事前タッチポイントがあったりする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/21 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!