dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのモニターの画面に、急にこのような物が現れ、パソコンの電源を切っても、モニターには常に現れていて困っています。
ウイルスなのでしょうか?
どなたかご存知の方が居ましたら、対処法等教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します

「パソコンのモニターの画面に、急にこのよう」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • モニターの電源入れ直しても消えません。
    ご回答頂いてありがとうございます。無知ですみません

      補足日時:2021/08/19 19:41
  • チュルリラさん
    ありがとうございます。
    長押しすると一度画面が真っ暗になりますが、離すとまた現れます

      補足日時:2021/08/19 19:50
  • ありがとうございます。
    鉢植え、移動してみましたが、変化はありません。
    もしかしたら、鉢植えが押していて、作動したのかもしれませんね

      補足日時:2021/08/19 19:54

A 回答 (6件)

>長押しすると一度画面が真っ暗


長押ししないと反応しないということでしょうか。
上下矢印のところは反応するんでしょうか。
いずれにしろ接触不良か何か不具合を起こしていると思われます。

モニタ自体の設定画面ですので、ウイルスではないことは確かです。
ウイルスはPCの電源入ってないと動作しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何度かやってみて、無理そうなら修理に依頼しようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/19 20:05

表示されている文言は明らかにモニターの設定項目(OSD)です



ぱっと見で、モニタの下部に鉢植えが当たっているように見えますが
それが、モニタのボタンとか押していませんか?
    • good
    • 0

「✕」の位置にあるモニタのボタン押しても消えないんでしょうか?

    • good
    • 0

>パソコンの電源を切っても、モニターには常に現れていて


モニタディスプレィの電源を切れば消えるでしょ

それはモニタディスプレィの設定などをOSD機能を使って画面上に表示しているものです

普段は現れませんが、所定のボタンを押すとか
画像信号がなくなったりすると現れます

筐体の歪みでボタンが押しっぱなしになることもあります
該当しませんか?
    • good
    • 0

モニタ自体の設定画面です。


モニタの電源を入れ直したら消えませんか?
    • good
    • 0

下の鉢植えが、モニタのボタン押してないか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!