A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
察するに、あなたはAC=xで問題を解いたら、解答にはBC=xで書かれていた
ということですかね?
『結論から言うと、解けます』
あなたのxをA、解答のxをBとすると、
A=B+10
と言う関係になります。
xを求める問題なら、10ずれますが、hは変わりません。
No.2
- 回答日時:
何か混乱してますね。
下の直角三角形ですね。h=xtan30° は h=DC, x=AC とした式です。
でも、図では BC=x としていますね。
それならば h=xtan45°=(x+10)tan30° ですよ。
三角形の 左に この式が書いてありますね。
No.1
- 回答日時:
>ここで、h=xtan30°,h=(x-10)tan45°としたら
「ここで」って、どこで?
全体がちょん切れているよ。
もし下の直角三角形の話をしているのだとすれば
図に書かれた「x」ではなく、図の「10 + x」を新たに「x」と呼びかえれば、あなたの式が成り立ちます。
図に書かれたままの「x」では、あなたの式は成り立ちません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
x/(x^4 +1)の積分
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
t=tan(x/2)の置換積分について...
-
原点からの距離
-
曲率は負も正もとるようなので...
-
tan90度について
-
これの(2)なんですがcosx/sinx...
-
tan35°の求め方
-
-π<θ<πのとき √3tan^2θ+4tanθ+√...
-
{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}...
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
【問題】 次の点P(3,4)を,...
-
三角関数についての問題です。...
-
excel関数でcotφ
-
「違います 質問11 n≦-2ではz≠π...
-
三角関数の問題で、tan20度と、...
-
【至急】tan(θ+π/6)≦-√3とい...
-
tanx /xの積分
-
三角関数(-1tan)について
-
ExcelのATAN
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tanx/2=tとおき、不定積分∫dx/5...
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
三角関数(-1tan)について
-
x/(x^4 +1)の積分
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
0≦θ<2πのとき、 tanθ>-1の範囲...
-
これの(2)なんですがcosx/sinx...
-
三角関数の微分
-
%を角度に変換するには…
-
三角関数
-
2本の線に内接する円の中心を教...
-
tan^-1電卓を使わなくてもでき...
-
次の極限の解法を教えてくださ...
-
【問題】 次の点P(3,4)を,...
-
数列の極限の問題がわかりません…
-
tanθ≦√3 ( 0゜≦θ≦180゜) 方程...
-
三角関数について tan1/√3 が30...
-
半角の公式を用いて、 tan7/12...
-
tan35°の求め方
-
{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}...
おすすめ情報