
素人で無知に等しいのでよろしくお願いします。
Windows 10 で自宅用のパソコン1台です。ネットサーフィンを自分が利用するだけなのですが、先月より何かいつもの違う気がして… 例えば機内モードやモバイルスポットとか表示のオンオフが変更になったり、アプリがアンインストールのボタンが非表示になって実行できないようになったり、やたら共有モードに変更するような… bluetoothの表示のオンオフもなくなっています
他に同居人やいません。第三者が勝手リモートしているような気がしてなりません。
一部個人のフォルダを残し?初期化してやり直ししてみました。
現状、ユーザーアカウントはローカルアカウント/Admimistator/パスワード保護
(わからないなりに色々と調べてみました)
・ローカルディスクに今まではなかったのに見たこともないフォルダがいくつかありました。
・WORKGROUPになって管理者であり権限も与えられています。
・資格情報管理では見たこともないユーザー名とパスワード(隠されてる)があります。
・システムのバージョン情報をクリックしても開けられません
端末にwifi無線子機を差して利用しています。そのwifi無線子機はデザリング可能のようです。
iPhoneも初期化してまもなく、wifiとや位置情報の共有がリモートされていました。
なので、初期化していま使用していません。
自宅用コンピューターであるだけなのに、ビジネスワークの一部に利用になっているのはどうしてだと思いますか? 気持ち悪いです。ハッキングとかデザリングされているのでしょうか?
元に戻したいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それなら、ハッキングではなくて、iphone のアップデートでは?
メーカー以外の外部から勝手に仕様は変更出来ません。
WORKGROUPになって管理者であり..普通の設定ですが、私は共有を使いませんから、WORKGROUPもなしです。それから、PC側でリモートを許可していると、外部から操作が可能となります。
所有者は私であり管理者は私です。その私がWORKGROUPの共有設定をした覚えがないというのです。共有やリモートは未熟ながら分かる限りオフにしています。外部からのリモートしか考えられないのです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般ユーザにローカルPCの管理...
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
ローカルグループにドメインユ...
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ネットワークの中のメディア機...
-
USBのMACアドレス取得方法
-
携帯電話の自動的に電源OFF・ON...
-
サーバに接続できません。
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
突然puttyを使ってSSH接続でき...
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
時間が経つとシャットダウンの...
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
サーバルームの推奨温度
-
ワークグループのメンバーで名...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
予期しないシャットダウンから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
ドメイン→ローカルユーザーに降...
-
Active Directoryでの兼務設定
-
コンピュータ名とユーザ名の運...
-
Microsoft Teamsで複数のユーザ...
-
スマートカードリーダーの使用...
-
Excel - 離れた列を同じ階層に
-
ローカルグループにドメインユ...
-
NASの中のエクセルですが読み取...
-
一般ユーザにローカルPCの管理...
-
ドメイン参加手順ミス?
-
Windows ローカルグループポリ...
-
同じアカウントでAdministrator...
-
移動ユーザープロファイルの運...
-
同一PCからドメインにログイン...
-
ユーザー名の変更
-
AutCAD LT2000iのフェイタルエラー
-
cacls ユーザの書き方
おすすめ情報
申し訳ありません。回答ありがとうございます。
私はPC1台とiphoneを1つ所有し、どちらも接続環境はWIFIのみ、デザリングはどちらもしていません。PCは無線LANが内蔵されていないので、小型無線子機を利用しています。
PC1台とiphoneを1つ所有、どちらも接続環境はWIFIでポケットサイズのwimaxルーターを利用です